- Home
- アート・芸術を学ぶ, 理科・算数を学ぶ
- 【都内・こいのぼり2023】アーティスト鯉のぼり100匹&ピクニック体験「MIDTOWN OPEN THE PARK 2023」/東京ミッドタウン
【都内・こいのぼり2023】アーティスト鯉のぼり100匹&ピクニック体験「MIDTOWN OPEN THE PARK 2023」/東京ミッドタウン



- こいのぼりの数/100匹
- こいのぼりの種類/世界中でここだけでしか見られない国内外のアーティストが制作した1点ものが勢ぞろい!
- こいのぼりと一緒にたのしめるプログラム/ピクニック・木工体験
2023年4月21日(金)から5月28日(日)までの期間開催される「MIDTOWN OPEN THE PARK 2023(ミッドタウン オープン ザ パーク)」!
国内外の有名アーティストの1点もののこいのぼり約100匹がガーデンを泳ぎ、ピクニックイベントや制作体験ができる楽しイベント!

2023年は特に芝生の上で手ぶらピクニックが楽しめるプログラムが盛りだくさん!
芝生広場には建築系スタートアップ「VUILD」とコラボレーションした、クリエイティビティあふれるユニークな公園「Picnic Lab(ピクニックラボ)」がオープン。

写真上のようなスペースからVUILDと、ものづくりコミュニティ「EMARF CONNECT」のメンバーが制作したチェアやスツール、ピクニックトレイなどを自由に取り出してピクニックを楽しめるようになっており、ピクニックシートの貸し出し(※数量限定)も行っています。
木材を使ったDIYワークショップも開催されているので、子供を遊ばせながらのんびりピクニックが楽しめます。
また、ピクニック気分を盛り上げるアイテムとグルメチケットがセットになった「ピクニックセット」も登場。
さらに、ミッドタウン・ガーデンにはカフェスタンドもオープンするので青空のもと手軽にカフェタイムも!5月7日(日)までは、国内外のアーティスト・デザイナーによる100匹のオリジナルこいのぼりが空を泳ぐ「こいのぼりGALLERY」を見ながら楽しい時間を過ごせます。
この記事をYoutube動画でチェック!
こいのぼりGALLERY


5月7日(日)まで、“子どもの成長を願う”をテーマに作られた100匹のアートこいのぼりを鑑賞できます。



▲こいのぼりGALLERYデザイン例(左)「物化する鮎」 落合陽一
私は鯉よりも鮎が好きです。なので手元にあった木彫の鮎の作品を鯉の形に計算機で変換しました。鮎が鯉になってもいいし、木が布になってもいい。物化する日々に感動を。子どもも大人もなりたいものになっていってほしいと願っています。
(中央)「緋鯉」 永井一正
緋鯉のイメージを膨らませて、できるだけシンプルにデザインしました。
(右)「子どもの魔除け」 左合ひとみ
子どもの健やかな成長を願い、産着に魔除けの「背守り」を縫い付ける日本古来の風習。そんな無病息災を祈る文様をつなぎ合わせるようにデザインしました。鱗、麻の葉と風車、亀甲、菱形の網代、籠目の文様が強力なタッグを組んで子どもたちを守りますように。
Picnic Lab(ピクニックラボ)
建築系スタートアップ「VUILD」とコラボレーションしたクリエイティビティあふれるユニークな公園で、手ぶらピクニックを楽しめるだけでなく、大人も子どもも楽しめるDIYワークショップも開催します
ワークショップは、土日祝日に開催。VUILDが開発した「EMARF」を活用し、ピクニックトレイ、カッティングボードやスツールを作れる、大人も子どもも楽しめる様々なプログラムをご用意していま
【日程】4月21日(金)~5月28日(日)中の土日祝日 全15日
【主な内容】
・ピクニックトレイ / カッティングボードを作ろう!…所要時間約30~60分
・スツールを作ろう!…所要時間約60~90分 など
【予約】
Peatixより事前予約可能 https://tokyomidtown.peatix.com/
※4月14日(金)11:00開始予定
※予約枠に空きがあればば参加可能
また、ピクニック気分を盛り上げるバスケットやカトラリーツールなどのアイテムと、館内飲食店舗で使えるグルメチケットをセットにしたお得な「ピクニックセット」を販売。ミッドタウン内の好きなフードをテイクアウトして、手ぶらでピクニックを楽める企画です!
【販売場所】ガレリアB1 DEAN & DELUCA前 竹林エリア
【販売時間】11:00~17:00※最終受付15:00
【内容】
・2名様向けピクニックツール(バスケットやカトラリー等)+グルメチケット5,000円分
・4名様向けピクニックツール(バスケットやカトラリー等)+グルメチケット9,000円分
※バスケットのみレンタル制となります。
※それぞれ平日限定30組、土・日・祝日限定50組。状況により変更となる可能性がございます。
【グルメチケット対象店舗】
フード&カフェ店舗、レストラン&バー店舗(テイクアウトのみ)
※Precce Premium、Billbord Live TOKYO、MIDPARK CAFÉ STANDは除く
MIDPARK CAFÉ STAND
飲み物や軽食を楽しめるカフェスタンドが登場。芝生広場や緑豊かなミッドタウン・ガーデンの休憩スペースでのんびりとカフェタイムを。
\ピクニックとあわせてアート散策!/ Street Museum 2023


東京ミッドタウンのパブリックスペースにアート作品が登場! TOKYO MIDTOWN AWARD 2022アートコンペ受賞者の新作が勢ぞろいします。
開催期間 | 4月21日(金)~5月28日(日) |
時 間 | 11:00~18:00 ※一部日程については延長営業予定 |
場 所 | 芝生広場 ※雨天、荒天の場合は中止 |
料 金 | 入場無料 |
ゴールデンウィークのおでかけランキングスポットクーポンをもう一度チェック!


- GWの家族のお出かけ先1位
☑遊園地・テーマパークの割引クーポンマパーク - GWの家族のお出かけ先2位
☑公園・庭園の割引クーポン - GWの家族のお出かけ先3位
☑水族館の割引クーポン
☑動物園の割引クーポン - GWの家族のお出かけ先4位
☑温泉の割引クーポン - GWの家族のお出かけ先5位
☑キャンプの割引クーポン
☑バーベキューの割引クーポン - GWの家族のお出かけ先6位
☑果物狩りの割引クーポン - GWの家族のお出かけ先7位
☑アスレチックの割引クーポン - GWの家族のお出かけ先8位
☑ショッピングの割引クーポン - GWの家族のお出かけ先9位
☑博物館の割引クーポン
☑美術館の割引クーポン - GWの家族のお出かけ先10位
☑食べ歩きの割引クーポン
☑レストランの割引クーポン
☑お花見の割引クーポン
ゴールデンウィークの国民の祝日の意味をテーマにした過ごし方をもう一度チェック!
- 4月29日 昭和の日(祝日)
☑昭和の日の由来と過ごし方
☑昭和を再現!「西武園ゆうえんち」割引クーポン - 5月1日 八十八夜(平日)
☑八十八夜の由来と過ごし方 - 5月3日 憲法記念日(祝日)
☑憲法記念日の由来と過ごし方 - 5月4日 みどりの日(祝日)
☑みどりの日の由来と過ごし方 - 5月5日 子供の日(祝日)
☑子どもの日の由来と過ごし方
GWを徹底調査
遊園地やテーマパークに関する記事をもっと見る!
- 【トンデミ横須賀・割引全網羅】スペースアスレチック トンデミ横須賀 コースカベイサイドストアーズ あなたにぴったりの割引を選ぼう!
- 【GW子供体験2024】10連休を家族でわくわく!の過ごし方ランキング! 家族向けイベント&スポット・家族旅行・穴場情報・割引クーポンも!
- 【恐竜・遊園地】伊豆ぐらんぱる公園がおすすめな理由5選 恐竜カート・恐竜公園・恐竜フォトスポット等!
- 【2025年春休み★子供が大興奮!】絶対行きたい体験&家族イベント15選|新スポット情報&お得な割引クーポンも!
- 【関東・東日本・屋内釣り堀・割引】子供喜ぶ!釣って食べられる!気軽に行ける室内釣堀クーポンもチェック! 雨の日OK!
- 【全国・職業体験・割引】わくわくお仕事体験スポット! 施設選び注意点と事前に考えておきたいこと、お得なクーポン・オンラインチケット情報も!
- 【関西・西日本・全天候型プール】一年中遊べるプール・冬も遊べるプール7選/施設選びの注意点と事前に考えておきたいこと お得な割引・オンラインチケット情報も!
- 【全国・年齢別】1年中泳げるプール・冬も遊べる全天候型屋内プール 施設選び注意点と事前に考えておきたいこと、お得な割引・オンラインチケット情報も!
- 【関東・東日本・全天候型プール】一年中遊べるプール・冬も遊べるプール8選/施設選びの注意点と事前に考えておきたいこと お得な割引・オンラインチケット情報も!
最新のおすすめおでかけ情報をインスタグラムでチェック!
家族でわくわくお出かけ!