【知育・社会科本】ニコニコ角川祭り2023でママパパが買ってる絵本&書籍&漫画 クリスマスプレゼントにも!

リアル書店で購入したレシートで50%分のポイント還元! アマゾンなどの50%OFFシリーズや1巻無料といった年に一度の大セール! 知育ママパパはどんな本を買っているの? 「社会科」に関する子供向けおすすめ絵本&書籍を紹介します。
桃鉄の社会本、歴史本、新幹線を作った男、といった書籍の人気が目立ちました。

「知育・理科本」のおすすめ書籍を見る
「知育・国語・英語本」のおすすめ書籍を見る

(注)完全に50%オフになるのはリアル書店が中心です。オンライン書店は書店や書籍ごとに割引率が異なります。購入前にリンクからチェックして購入してくださいね!

ニコニコカドカワ祭りとは?

書店ででKADOKAWAの書籍・雑誌を買うと最大50%を還元! また抽選で豪華賞品プレゼントがあたるキャンペーン。

  • KADOKAWAの本を書店で買って応募すると全員最大50%分の還元
  • KADOKAWAの本を書店で買って応募すると抽選で豪華賞品があたる!
  • 各電子書籍ストアで50%OFFシリーズや1巻無料などを実施!

対象期間中にKADOKAWAの本を買ったレシートをKADOKAWAアプリで投稿することでポイントを獲得でき、全国の書店で使用いただける図書カードNEXTネットギフトが応募者全員もらえるほか、抽選で豪華賞品があたります!

対象のネット書店は以下のものになります。アマゾンKindleストアなども対象に!

BOOK☆WALKER、アニメイトブックストア、Amazon Kindleストア、Amebaマンガ、ebookjapan、FOD、紀伊國屋書店 Kinoppy、Google Play ブックス、コミックシーモア、セブンネット、ソク読み、DMMブックス、DLsite comipo、dブック、ひかりTVブック、pixivコミック、ピッコマ、ブックパス、ブックライブ、honto、まんが王国、マンガBANG、マンガボックス、music.jp、めちゃコミック、U-NEXT、LINEマンガ、楽天Kobo電子書籍ストア、Reader Store、Renta!

角川日本の歴史最新刊

一番購入されることが多いのが、「日本の歴史シリーズ」! 全巻購入すると1万円を超えるのでやはりこのタイミングで50%オフ! というのはとてもうれしいですね!

角川まんが学習シリーズとは?

角川まんが学習シリーズ『世界の歴史』では、2015年に刊行された角川まんが学習シリーズ『日本の歴史』で支持された「東大流」を採用。東大の入試問題や実際の歴史研究の場で重視されているのは「歴史の大きな流れをつかむ」こと。本シリーズはそれに加えて、歴史の「横のつながり」を分かりやすく伝えることに主眼を置いて作られています。

たとえば、特定の年代で世界を「輪切り」にして1枚のイラストで表現した「パノラマ世界地図」を全巻に収録しています。

世界を「輪切り」にしてみると、その年代に各地でどんなことが起こっていたのか、その特徴が見えてきます。歴史の「横のつながり」をざっくりつかむことができると、より深く歴史を理解できます。

すでに購入している人も、最新刊が発売されるのでぜひチェックを!

\タブをクリックして口コミをチェック/

角川の集める図鑑GETシリーズ

続いて人気なのが集める図鑑GET! 能動的に子供が図鑑と向き合えるように! と作られたポイントがママパパに受けて人気を集めています。

どんな書籍なの? と言う方はぜひ記事もチェックしてくださいね。

漫画で名作 孫子の兵法

\タブをクリックして口コミをチェック/

created by Rinker
KADOKAWA
¥968 (2023/03/26 05:15:46時点 Amazon調べ-詳細)

まんが人物伝 島秀雄

\タブをクリックして口コミをチェック/

桃太郎電鉄 桃鉄をさがせ!! ~日本全国さがしあそび地図~

\タブをクリックして口コミをチェック/

こども六法ノベル その事件、こども弁護士におまかせ!

\タブをクリックして口コミをチェック/

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 津田梅子 女子高等教育にささげた生涯

\タブをクリックして口コミをチェック/

角川まんが学習シリーズ まんが人物伝 エリザベス・ブラックウェル 世界で初めての女性医師

\タブをクリックして口コミをチェック/

キミのお金はどこに消えるのか (角川書店単行本)

\タブをクリックして口コミをチェック/

にゃんこ大戦争でまなぶ!47都道府県

\タブをクリックして口コミをチェック/

桃太郎電鉄 都道府県100のクイズ

\タブをクリックして口コミをチェック/

created by Rinker
¥1,210 (2023/03/26 05:15:51時点 Amazon調べ-詳細)

社会を楽しくふえあえるおすすめスポット&グッズ

activekidsにににこママ研究員(子供遊び・学びHACK!研究所)

投稿者プロフィール

子供の教育、おでかけ関係のメディアを20年にわたり運営しています。実際に取材したおでかけ先は200を超えます。
親子のお出かけや学びが豊かになる情報を発信していきます。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

  1. 子供映画特集
  1. 子供映画特集

SNS登録で最新情報が届く!

こちらもチェック!

楽しく「中学受験」!うれしい「合格」!
知識ゼロからの「中学受験」ガイド

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

ページ上部へ戻る