【長門おすすめホテル】素敵!「星野リゾート界長門」街歩き!川遊び!川床! 口コミ&割引クーポン/山口県長門湯本温泉
- 2023/7/23
- 山口観光
- 【長門おすすめホテル】素敵!「星野リゾート界長門」街歩き!川遊び!川床! 口コミ&割引クーポン/山口県長門湯本温泉 はコメントを受け付けていません
最終更新日: 2023.07.28
【星野リゾート界長門のポイント】
✅リゾート内と温泉街で街歩きや自然満喫でのんびり過ごせる!
✅地元の伝統工芸を部屋でも無料アクティビティでも楽しめる!
✅地元の食材を使った半個室のお部屋でのんびり食事!
\1万円台~の星野リゾート/
今だけお得!
「星野リゾート界長門」の魅力は?
界ブランドの16施設目となる「界 長門」。山口県北部の山に囲まれた川沿いの温泉地、長門湯本温泉の中心を流れる音信川(おとずれがわ)にかかる曙橋のたもとに位置します。
山口県に古くから続く「御茶屋屋敷」をテーマとし、ご当地の豊かな文化をたっぷりと体験できる宿で、ロビーや客室は武家文化を生かした設えに、それぞれの「界」で提供されている無料の体験プログラム「ご当地楽」ではこのエリアの特徴でもある赤土から作られた赤間硯を使用したプログラムが用意されています。
「星野リゾート」の「界」とは?
「界」は、星野リゾートが全国に展開する温泉旅館ブランドです。
「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、和の趣や伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。
また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽(ごとうちがく)」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。
「星野リゾート界長門」客室★★★★☆武家文化を生かしたご当地部屋
山口県の武家文化を生かした客室は、藩主が泊まる部屋をイメージして造られました。寝台は一段高くなっており、格子状の囲いは高貴な雰囲気が漂います。
ベッドボードには室町時代より800年以上も続き、山口県の無形文化財に指定されている「徳地和紙」を使用。寝台が華やかになるような色合いに染めた和紙を設えています。
また、段違いになっている床の間には、古くは茶の湯で使うための陶器として使われていた焼き物「萩焼」を設置しています。
徳地和紙のベッドボード
徳地和紙は江戸時代、関西エリアでは一番の生産量を誇る和紙でした。当時は藩の重要な輸出品の一つとして使われており、明治以降に洋紙が発達したことで、約4000戸あった生産者は、現在わずか2戸しか残っておらず、現在は山口市の無形文化財に指定されています。
また、和紙の原材料となる「こうぞ」や「みつまた」を自家栽培しているため、紙の用途に合わせて、原材料の調合を変えられることが特徴です。
萩焼
段違いの棚が設置された床の間には、長門湯本温泉近隣在住の三人の作家(田原 崇雄氏・坂倉 正紘氏・坂倉 善右衛門氏)により制作された界 長門オリジナルの萩焼の作品が置かれています。
萩焼は、土の風合いを生かした素朴な作風のものが多く、絵付けなどの装飾はほとんどされないのが一般的ですが、萩焼本来のあたたかさを生かしつつ、新しい作風の焼き物の制作をお願いしたものだそうです。
「星野リゾート界長門」食事★★★★☆旬の素材で彩る会席料理
プライベートが保てる半個室の食事処で、地域ならではの旬の素材をいかした会席料理を、意匠を凝らした器とともに楽しめます。
山口県はイカの摂取量が全国第二位を誇り、甘みが強く肉厚で柔らかい活イカを先付やお造りで提供します。
また、酢の物・八寸・お造りを一緒に盛り合わせた華やかな宝楽盛りには、萩焼の器と桶を使い意匠を凝らして仕上げます。
桶は、山口県内で唯一の桶職人であり、公益社団法人国土緑化推進機構が定める「森の名手・名人」に選定された坂村 昇氏により作られた物です。
宿泊者以外の方も利用できる「あけぼのカフェ」
「界 長門」は「長門湯本温泉観光まちづくり計画」が目指す魅力的な温泉街の一部になることを目指し、温泉街そぞろ歩きが楽しめるコンテンツの1つとして、界ブランドで初めて宿泊者以外の方も利用できるショップ「あけぼのカフェ」を併設しています。
このカフェでは、山口県オリジナルの柑橘の一種「長門ゆずきち」や、海外から日本に持ち込まれ、山口県で最初に栽培されたと言われる「夏みかん」のジャムを使ったどらやきと、カフェラテを販売します。甘さの中にほのかな酸味を感じる味わいのどらやきと共に、温泉街のそぞろ歩きを楽しめます。
\1万円台~星野リゾート/
今だけお得!
「川床テラス」を満喫
の川床テラスでは、あけぼのカフェや長門湯本温泉街のお店で購入した飲食物を川床テラスに持ち込んで、まったりとおくつろげます。
THE BAR NAGATO「カクテルの楽しみ方」
音信川に面するオーセンティックバーで、川の流れを眺めながら、30年の経験を持つバーテンダーと語らう少し大人な時間を楽しめます。
「星野リゾート界長門」よかった!口コミ!
✅湯上がどころにジュースやアイスと一緒に「冷酒」があっておどろきました。お酒好きなので、ついつい何度もお風呂に入って星野リゾートらしい湯治を楽しみました。
✅5月中旬に利用しました。ホテル周りの川辺で散歩ではアジサイが美しく咲いていました。夜はホタルも見られました!
「星野リゾート界長門」ここはちょっと!の口コミ!
✅クルマなしでいくには、とにかくアクセスが悪いのはつらかったです! 宇部空港からだと、移動時間自体は1時間程度なものの、バスの乗り継ぎが悪いと、東京からだと移動に1時間かかる場所です。その分、人がすくなく、落ち着いて過ごせるのはよかったです。
\1万円台~星野リゾート/
今だけお得!
家族で山口観光! 気になる記事をチェック!
- 【山口・周防大島】日本のハワイで暮らすように旅する 一棟貸の宿~ 山口県周防大島・KAI House
- 【本(漫画)を読んで旅に出る・松下村塾】「松かげに憩う」(雨瀬シオリ)口コミ&ポイントチェック! 山口・萩観光前に読もう!
- 【長門のすすめホテル】素敵!「ホテル西長門リゾート」角島をのぞむ絶景ホテル! 口コミ&割引クーポン/山口県西長門
- 【長門のすすめホテル】素敵!「大谷山荘」ランキングで常に上位!最高峰の宿 口コミ&割引クーポン/山口県長門湯本温泉
- 【長門おすすめホテル】素敵!「星野リゾート界長門」街歩き!川遊び!川床! 口コミ&割引クーポン/山口県長門湯本温泉
- 【星野リゾート・界長門】無料旅育体験いっぱい! 川遊び・クラフト体験・川床遊び 周辺の見どころも紹介