
こんにちは! 楽しく遊んで学力を伸ばすお出かけ先を紹介する、「あたまが良くなる『お出かけ情報局』編集部(@activekidsuedu)です 。

今回紹介するのは、 愛知県長久手市に2022年秋開業予定の「ジブリパーク」。
2019年5月31日には、愛知県とスタジオジブリ、そして地元の新聞社が記者会見を行い運営方針などについての基本合意書を締結し、記者会見が行われました。
これは気になる! というママ・パパも多いハズ! 最新情報を随時更新してお届けします。
「ジブリパーク」とは?

「ジブリパーク」とは、 スタジオ・ジブリ作品をテーマにしたテーマパーク公園です。2005年3月25日から開催された愛知万博の跡地にある「愛・地球博記念公園」の中に誕生します。
目的は、「愛・地球博記念公園の理念を継承しながら、その魅力を高め、子どもから大人まで、愛知県民のみならず広く国内外 からの来園者に楽しんでもらえる公園とすること」。
また、 「国内外で愛されてきたスタジオジブリ作品を将来にわたって伝え残していくこと」。

もともと「愛・地球博記念公園」には、「となりのトトロ」の「サツキとメイの家」を再現したエリアがあります。
この人気エリアを残しながらさらに充実させ、スタジオ・ジブリ作品の総合的なテーマパークとして誕生するのが「ジブリパーク」です。
「ジブリパーク」へのアクセス
「ジブリパーク」の 開園予定地は愛知県長久手市 にある「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内 。
「ジブリパーク」へのクルマでのアクセス
東名高速道路・日進JCTから、名古屋瀬戸道路に分岐「長久手IC」東へ約5分。
または東名高速道路「名古屋IC」東へ約20分 です。
「ジブリパーク」への電車でのアクセス
東部丘陵線(リニモ)の『愛・地球博記念公園駅』下車すぐです。
「ジブリパーク」へのバスでのアクセス
名鉄バス『愛・地球博記念公園駅』下車すぐです。
「ジブリパーク」の料金は?
「ジブリパーク」の料金は現在のところまだ発表がされていません。
現在の「愛・地球博記念公園」は、公園エリアの入場は無料。「サツキとメイの家は」大人 510円、小人 250円です。
「ジブリパーク」の注目エリア徹底紹介

「ジブリパーク」は、公園の北入り口のメインゲート入ってすぐの「青春の丘」、あいちサトラボと連携して体験イベントが開催される予定の「もののけの里エリア」、ジブリ作品の展示が行われる「魔女の谷エリア」、サツキとメイの家を拡充する「どんどこ森エリア」、レストランや遊び場が作られる「ジブリの大倉庫エリア」の大きく5エリアからなります。
青春の丘エリア/耳をすませば・ハウルの動く城など

映画「耳をすばせば」で主人公のしずくがネコの置物バロンと出会うアンティーク「地球屋」やロータリーのある広場が作られます。


また、現在も可動しているエレベータ棟は、19世紀末の空想科学をイメージして改装されます。
ジブリの大倉庫/常設展や遊び場・レストランなど 雨の日もOK!

常設展示、企画展示のほか、映像が見られるエリアや遊び場、売店やレストランが作られるエリアです。

「倉庫」らしさと懐かしさを感じる和洋折衷の空間をイメージして作られます。

屋内施設が中心のエリアのため雨の日も楽しめます。

魔女の谷/ ハウルの動く城、魔女の宅急便など

映画「魔女の宅急便」や「ハウルの動く城」などの北ヨーロッパ風の空間をイメージしたエリアです。

「オキノ邸」と庭園が作られるほか、「ハウルの城」や荒地、休憩所やレストランも整備されます。

どんどこ森エリア/となりのトトロ

既にある、映画「となりのトトロ」の「サツキとメイの家」を中心とした昭和の田園風景をイメージしたエリアです。

トトロの映画に登場する社が新たに作られ、自然を満喫できる散策路が整備されます。
もののけの里エリア/もののけ姫

映画「もののけ姫」のエミシのむらとタタラ場のイメージの和風の里山的風景のエリアです。


タタラ場は体験学習施設として整備され、ほかに休憩処となる炭焼き小屋も作られます。

「ジブリパーク」開業までのスケジュール

現在は「青春の丘エリア」、「ジブリの大倉庫エリア」「どんどこ森エリア」が2022年秋開業、「もののけの里エリア」「魔女の谷エリア」を2023年ごろを目指して準備がすすめられています。
「ジブリパーク」ができる「愛・地球博記念公園 モリコロパーク」の施設詳細
「ジブリパーク」ができる「愛・地球博記念公園 モリコロパーク」について紹介します。
名称 | 愛・地球博記念公園 モリコロパーク |
---|---|
かな | あい ちきゅうはくきねんこうえん もりころぱーく |
住所 | 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 |
電話番号 | 【愛・地球博記念公園(モリコロパーク)管理事務所】 0561-64-1130 |
営業時間 | 平日10:00~18:00 土日祝10:00~18:00 日によって13:00~18:00あり 詳しくはお問い合わせください。 |
定休日 | 月曜日 夏休み期間は月曜も営業。 7月19日、9月20日休館 |
子供の料金 | 410円 |
大人の料金 | 1,030円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 東名高速道路・日進JCTから、 名古屋瀬戸道路に分岐「長久手IC」東へ約5分 または東名高速道路「名古屋IC」東へ約20分 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。