【体験動画レポート&割引クーポン】「地底王国美川ムーバレー」地下の冒険王国の混雑・砂金採り・アクセスを総力取材
こんにちは! 楽しく遊んで学力を伸ばすお出かけ先を紹介する、「あたまが良くなる『お出かけ情報局』編集部(@activekidsuedu)です 。
今回お届けするのは、山口県岩国市の「 地底王国 ムーバレー」の徹底レポート。
アクセスや混雑情報・割引クーポン情報・砂金採り・楽しみ方を総力取材で詳しく紹介します。
「地底王国美川ムーバレー」とは?h
「地底王国美川ムーバレー」は、地底に広がる(珍)冒険テーマパーク。
入り口で受け取った冒険の手がかりのノートブック「冒険の書」やスマートフォンにダウンロードしたアプリを手に、地下に仕掛けられたヒントを手がかりに謎を解いて楽しみます。
「地底王国美川ムーバレー」のアクセス/クルマ・電車・バス
クルマでのアクセスは、山陽自動車道岩国ICから車で約35分 。山陽自動車道玖珂ICから車で約40分ほど。
県道5号線利用の場合は道幅が大変狭くなるため注意が必要です。
道幅が狭いながらも見通しは良いので対向車同士注意しながらのアクセスがおすすめです。
バスと電車でアクセスするなら、錦川清流線「根笠駅」からバスで約5分です。
「地底王国美川ムーバレー」の駐車場情報
上の写真は、夏休み中の平日の駐車場です。
駐車場に入り切らず、「地底王国美川ムーバレー」の手前の幅の狭い道に縦列駐車して歩いてアクセスする人も多くいました。
「地底王国美川ムーバレー」の入場料金
中学生以上の入場料金は1,800円、4歳から小学生は950円です。
再入場はできません。
大人(中学生以上) | 1,800円 |
小人(4歳~小学生) | 950円 |
3歳以下 | 無料 |
「地底王国美川ムーバレー」の割引クーポン
「地底王国美川ムーバレー」の割引クーポンはローソン・チケットぴあで購入できることが公式サイトでアナウンスされています。
2019年8月現在は、大人1,800円が1,750円の50円割引、4歳から小学生950円が900円割引になります。
3歳以下は無料ですが、ベビーカーは入り口に置いて内部に入ります。
「地底王国美川ムーバレー」の混雑情報
施設内部は広いので、駐車場の順番待ちが多いときも、混み合って動けないということはありません。
「地底王国美川ムーバレー」の楽しみ方3つのポイント
(1)謎を解きながら探検
(2)力を合わせて不思議の世界を探検
(3)注意深く情報を読み解く
入り口で挑戦するプログラムや難易度を選び挑戦するコースを選びます。
1つの空間の中で、複数のプログラムや難易度の違う挑戦をすることができるため、何度出かけても楽しむことができます。
「地底王国美川ムーバレー」の楽しみ方3つのポイント(1)/非日常空間でチームで謎を解き
「地底王国美川ムーバレー」では、古い鉱山の坑道の中にムー大陸や古代文明をイメージさせるさまざまな意匠とともに、入り口で選んだコースごとの手がかりが設置されています。
手がかりと「冒険の書」、スマートフォンのアプリを照合しながら謎解きに挑戦。
坑道の中を登ったり降りたり、狭い通路をくぐったり、しながら非日常空間で謎解きを行う体験はドキドキ・ワクワクです。
「地底王国美川ムーバレー」の楽しみ方3つのポイント(2)/力を合わせて不思議の世界を探検
謎のヒントは古代文明のモチーフの周辺に。
謎やヒントは一緒に出かけた家族や友人と力を合わせて解き明かしましょう。
「地底王国美川ムーバレー」の楽しみ方3つのポイント(3)/注意深く情報を読み解く
謎の文章や何気なく掲示されているポイントを注意深く読み解くことで謎がとける仕組みです。
「冒険の書」もスマートフォンアプリのメッセージももしかしたらヒントの1つ。
注意深く観察し、出題者の意図を読み解きながら謎解きに挑戦しましょう、
川を上り、地底湖の脇を通り、トンネルをくぐり、ときにはまん丸の球体の回廊を抜けながら、冒険の世界を楽しみます。
注意して進まなければ足元が濡れているところもあるので運動靴で出かけましょう。
「地底王国美川ムーバレー」の謎の解読
私達の体験したこーすでは最終的な謎は解けない仕組みになっていました。
鉱山内の謎を解き終わったら最後の「読解の館」で最後の謎に挑戦し、センターハウスのポストに回答を入れます。
正解者の中から抽選でプレゼントが届きます。
「地底王国美川ムーバレー」の砂金採り情報
「地底王国美川ムーバレー」の入り口横では砂金採りと宝石採り体験ができます。
「地底王国美川ムーバレー」はもともとは鉱山といっても金の鉱山ではなく、400年続くタングステンの鉱山でした。
砂金とは関連がありませんが、砂の中に撒かれた砂金をみつけるのは根気と体力のいる作業。
大人も子供も対等に楽しむことができます。
砂金採りと宝石採りの両方ができますが、砂金採りのほうが圧倒的に難易度が高くなっています。
小学生以上なら砂金採りを、幼児なら宝石採りを選ぶと楽しめます。
砂金採り体験(体験時間30分) | 大人子供共通 | 700円 |
---|---|---|
天然石掘り体験(体験時間20分) | 大人子供共通 | 700円 |
「地底王国美川ムーバレー」に出かけるときの持ち物/夏の入り口は極寒!
「地底王国美川ムーバレー」の内部の温度は夏でも冬でも16度~18度前後。
真夏に半袖姿で「地底王国美川ムーバレー」の入り口に立つと、寒さに震えます。
中に入ると大分寒さが和らぎますが、上着を持参するのがおすすめです。
「地底王国美川ムーバレー」の食事・ランチ情報
「地底王国美川ムーバレー」のランチでおすすめなのは、「センターハウス」の2階にある「カレー王国ビラコチャ」のダムカレー。
写真奥の緑色の屋根の建物がレストランや土産物店「ムーショップ」、立ち寄り湯のある「センターハウス」です。
「地底王国美川ムーバレー」周辺には食事ができる場所はほとんどないので、センターハウスでのランチがおすすめです。
「地底王国美川ムーバレー」の口コミ&体験談
「地底王国美川ムーバレー」のお出かけで一緒に訪れたいスポット/親水公園
「地底王国美川ムーバレー」の駐車場の脇には自然豊かな美しい川がプールのように整備されています。
川遊びを目的に訪れる人も多いので、水遊び用の着替えやウォーターシューズを持っていくのがおすすめです。
「地底王国美川ムーバレー」と「親水公園」と合わせて1日楽しむことができます。
名称 | 地底王国 美川ムーバレー |
---|---|
かな | ちていおうこく みかわむーばれー |
住所 | 山口県岩国市美川町根笠1564-1 |
電話番号 | 【美川開発株式会社】 0827-77-0111 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 |
定休日 | 水曜日 ※GW・春休み・夏休み期間は無休 ※ただし冬場は火曜日・水曜日が定休日 |
子供の料金 | 950円 4歳から小学生まで:950円 |
大人の料金 | 1,800円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 錦川清流線「根笠」駅より市営バス約7分「出合バス」停下車 |
コメント
-
2019年 8月 24日
-
2021年 4月 24日
この記事へのコメントはありません。