【上野公園・お土産】5つ星の甘味 みはし上野本店の「あんみつ」の美味しい食べ方&テイクアウト
- 2022/4/17
- おすすめランチ
- 【上野公園・お土産】5つ星の甘味 みはし上野本店の「あんみつ」の美味しい食べ方&テイクアウト はコメントを受け付けていません
最終更新日: 2022.04.17
上野動物園、上野公園、国立科学博物館など上野エリアへおでかけしたときに「何をお土産にしようかな?」と、迷ったりしませんか? 今回は、そんなときにぜひ検討してほしい「みはし 上野本店」の「あんみつ」のおすすめポイントや美味しい食べ方を紹介します。
みはし上野本店(上野駅からすぐ)
おすすめ度:★★★★☆
おすすめメニュー:白玉クリームあんみつ
おすすめの手土産:あんみつ、白玉あんみつ、季節のあんみつ
みはし 上野本店とは? 人気商品は「白玉クリームあんみつ」!
「みはし 上野本店」は、上野広小路の甘味の名店として知られ、創業は昭和23年と言われます。
上野広小路はもともと江戸時代に開かれた東叡山寛永寺の領地でした。お寺への参道を不忍池からの川が横切り、3つの橋が架かっていたため、 3つの橋から三橋「みはし」と命名されたといわれています。
「みはし 上野本店」のあんみつはデパートなどの催事に出ていることもありますが、この「みはし」の由来を聞くと、上野駅からすぐの上野広小路の交差点にある「みはし 上野本店」で購入したくなります。
「みはし上野本店」の「あんみつ」は素材にもこだわりがあります。
料理評論家の岸朝子さんの「東京5つ星の甘未処」には、「粒選りの十勝産小豆を早朝3時ごろから炊いた餡。6時間もかけてじっくりと煮た赤えんどう。2日かけて作る、腰の強い求肥。角が立って歯ごたえのいい寒天。さっぱりとした蜜。白玉は弾力があってやわらかく、なめらかなソフトクリームは意外なほど濃く味もしっかりしている」と記載されていました。
毎朝3時から餡子を炊くの?
赤えんどうは6時間も似ているのにあんなに皮がカリっとしているの?
求肥を作るのに2日もかかるの?
この文章を読んむと、あんみつがさらに美味しく感じられます。
人気のメニューはやはり店内でしか食べられない「白玉クリームあんみつ」ですが、テイクアウトのさまざまなあんみつも充実し、こちらがお土産にぴったり!
民芸中の店内でゆっくり時間を過ごすのもよし、入り口横のテイクアウトカウンターでお土産用のあんみつを求めるのもよし! 思い思いの過ごし方で人気のあんみつを楽しんでくださいね。
続いて、人気のあんみつの美味しい食べ方を紹介します。
テイクアウトできる人気メニュー「白玉あんみつ」の自宅での美味しい食べ方!
こちらがお土産用のテイクアウト「白玉あんみつ」です。
「みはし 上野本店」のお土産の用「白玉あんみつ」のワクワクするところは、3段に分かれた包装を自分で一つにして行くところです。
お店では綺麗に盛り付けられてでてくるものを、お土産用は自分で蓋をひとつ一つ開けて好きなように盛り付けていただきます。この楽しさは、お土産の重箱のようなカップならでは!
一段目を開けると、下には見えるのは、餡子、みかん、求肥!
そんな「みはし 上野本店」の白玉あんみつを1段ずつ開けてみましょう。
1段目には、小さな白玉団子が2つずつ3セット合計6個、きれいに入っており、そのもちもちの表面に顔がほころびます。
2段目には、求肥、餡子、ミカンのトレイが見えます。
2段目を開けると、3段目には、寒天と赤えんどう
そしていよいよ、最後の3段目が寒天と赤エンドウのカップです。
小さな3段のトレイに小分けにしていれることで、食べる直前まで味が混ざらす、いつでもお店のようなできたてのあんみつを食べることができる工夫がされています。
全部乗せていただきます!
小分けのカップから、一番下の寒天と赤エンドウのカップへ、トッピングを自分で盛り付けていただきます!
小さなカップに美しく入れられたものが食べて行くにつれて、餡子が溶けてドロドロの混沌へと向かうのが食べながらおもしろく感じます。
今度こそ美しくたべきりたい! と思ってもあんみつだけは美しく食べ切ることはなかなかできず、いつもあくなき挑戦を繰り返してしまいます。
お土産のあんみつの美味しい食べ方! 自宅でも白玉クリームあんみつを食べたいときには! アイスクリームをオン!
お店で一番人気の「白玉クリームあんみつ」を自宅でも食べたい! というときには、お土産用の「白玉あんみつ」にハーゲンダッツなどの市販のアイスクリームを自分でトッピングするのがおすすめ!
こちらも注目! 季節の「白玉あんみつ」、春はいちごヴァージョンも!
あんみつには、季節のヴァージョンもあります。
春はいちご、秋はサツマイモなど、訪れる時期によって楽しめるものが違います。
こちらも注目! シンプルな「杏あんみつ」
こちらは、白玉団子のかわりにあんずが乗ったシンプルな「あんみつ」。
こちらも注目! 庵バター
あんこをパンに乗せて食べたい! という人にぴったりの手土産にもなる「あんバター」も人気!
くずもちや、切り餅などの持ち帰り用もあります。