- Home
- 遊園地・テーマパーク
- 【東京スカイツリー&ソラマチの穴場5選】子供喜ぶ! レアだけど子供大喜びのスポットを徹底紹介!
【東京スカイツリー&ソラマチの穴場5選】子供喜ぶ! レアだけど子供大喜びのスポットを徹底紹介!
- 2023/5/20
- 遊園地・テーマパーク
- 【東京スカイツリー&ソラマチの穴場5選】子供喜ぶ! レアだけど子供大喜びのスポットを徹底紹介! はコメントを受け付けていません
最終更新日: 2023.05.20

東京スカイツリー&ソラマチの施設が楽しすぎたので、ここは事前に知っておきたかったという穴場スポットをまとめました。
東京スカイツリー&ソラマチの穴場(1)千葉工業大学東京スカイツリーキャンパス

ロボット技術から惑星探査プロジェクトまで、千葉工業大学が誇る科学技術を体験できる注目スポット!
実物大の「マクロス」や「はやぶさ」の模型が見られます! 大学の先生たちがガチでかかわる原寸大模型に目がテン! 動く様子は記事下のインスタグラムを要チェック!
東京スカイツリー&ソラマチの穴場(2)当居うスカイツリータウン4Fのショップエリア

たくさんのキャラクターショップが並ぶ東京スカイツリータウン4階エリア。多くのショップの前にはキャラクターのフォトスポットがあり、ここをまわるだけでも楽しい。
ワンピースやポケットモンスターのピカチュウ、ハローキティなどの人気キャラと写真をとってまわろう!
東京スカイツリー&ソラマチの穴場(3)ラブリー・アニモア

うさぎやモルモットにエサやり体験をしたり、ナマケモノやカピバラなどの熱帯雨林の生き物に出会えます! ビルの中に ナマケモノ、カピバラ、アルパカ がいるなんて! びっくり!
東京スカイツリー&ソラマチの穴場(4)浅草 飴細工アメシン

90度ほどに熱し柔らかくした飴を棒の先に丸めてつけ、握り鋏と素手だけで、動物や植物の形に造形。飴が冷えて固まるまでの数分でこの造詣は日本の独自の一度は見たい伝統技術。
噂には聞いていたけれど、、、この飴細工の技術の凄さには脱帽&見てよかった! と思うはず。 飴には見えない本気の職人ワザ!
東京スカイツリー&ソラマチの穴場(5)ちきゅうのにわ

赤ちゃんから小学生までのびのび過ごせる新エリア! 雨の日も、暑い日も、屋内遊園地なのに、自然を感じながら遊んで学べる全天候型プレイグラウンド。
イオンファンタジーが新しく作った屋内なのに屋外で遊んでいるよな感覚になる屋内遊園地にはぜひ立ち寄りたい特別なエリアです。
東京スカイツリー&ソラマチに関する記事はこちらもチェック!
GWの東京スカイツリー&ソラマチのこいのぼりは関東最大級! 本当にすばらしいので、ぜひ一度出かけてみてくださいね! 年末の福袋も毎年スゴイ!
また、東京スカイツリーは「平成に建築された平成を代表する観光スポット!」ほかにはどんなスポットがあるかも以下の記事で紹介しています。
