【都内・こいのぼり2023】都内最大級300匹&イベントいっぱい/東京スカイツリー・東京ソラマチ


東武タワースカイツリーおよび東武タウンソラマチ(本社:東京都墨田区、代表取締役会長兼社長:岩瀬 豊)にて運営を行っている東京スカイツリータウンでは、4月からゴールデンウィーク期間にかけて、子供から大人まで楽しめる様々なイベント。
屋外で楽しむ! GWイベント(1)台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R) 2023

台湾の食や文化を通じてリアルな台湾を体感できるイベント「台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R)2023」を開催!
会場では定番の「魯肉飯(ルーローファン)」や「大鶏排(ダージーパイ)」など台湾を代表する夜市屋台の大人気グルメはもちろん、開催期間を前半・後半に分け、人気の主要メニューはそのままに、前半は北部エリアの夜市料理、後半は南部エリアの夜市料理と、メニューを変えてお楽めます。
また、グルメだけでなく、台湾マッサージや占い、エビ釣りなども楽しめるほか、期間前半は台北~台中の夜市をイメージした赤色のランタン、期間後半は台南で旧正月に開催される「普済殿(フサイデン)ランタン祭り」で実際に使用されたカラフルなランタンが会場を彩り、本場さながらのリアルな空間で台湾気分を味わえます。
期 間 前半 2023年4月15日(土)~5月7日(日)
後半 2023年5月10日(水)~5月28日(日)
※5月8日(月)・9日(火)は休み
場 所 東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
入場料 無料
主 催 台湾祭実行委員会
※詳細は台湾祭公式サイトをご覧ください(https://www.taiwanfesta.com/)
この記事をYoutubeでチェック!
(2) 東京スカイツリータウン(R) こいのぼりフェスティバル 2023

5月5日(金・祝)のこどもの日を記念し「東京スカイツリータウン(R) こいのぼりフェスティバル2023」を開催。

全国でも有数のこいのぼり生産地である埼玉県加須市、毎年たくさんのこいのぼりを掲揚することで 有名な群馬県館林市、また「播州鯉(ばんしゅうごい)」と呼ばれる特産こいのぼりの生産地である兵庫県加東市のご協力で、東京スカイツリー(R)の足元にある広場「ソラマチひろば」など東京スカイツリータウン内各所に約1,500匹のこいのぼりを掲揚。こいのぼりが雄大に泳ぐ姿を楽しめます。
期 間 2023年4月14日(金)~5月7日(日)
※一部のこいのぼりは掲揚期間が異なります。
場所 東京スカイツリータウン各所
※荒天時は予告なく掲揚を取りやめる場合があります。
開業11周年記念!すみだ水族館 巨大チンアナゴのぼり、ニシキアナゴのぼりが初登場!

すみだ水族館では、巣穴から細長い体を伸ばすチンアナゴの姿が数字の「1」に似ていることから、11月11日を「チンアナゴの日」と定めており、今年で制定10周年を迎えます。東京スカイツリータウン、すみだ水族館が5月22日に開業「11」周年を迎えることを記念し、チンアナゴとニシキアナゴの外見をモチーフにした全長7mの「巨大チンアナゴのぼり、ニシキアナゴのぼり」を初お披露目します。
また、たくさんのこいのぼりに紛れ、11匹の“小さな”「チンアナゴのぼり、ニシキアナゴのぼり」も掲揚されます。東京スカイツリータウンのどこかを泳ぐチンアナゴのぼりたちを、ぜひ探してみてください。
<巨大チンアナゴのぼり、ニシキアナゴのぼり>
掲出期間 2023年4月14日(金)~5月7日(日)
場 所 東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ
子供も大人も楽しめるワークショップも開催!(1) 手書きこいのぼりワークショップ
手書きこいのぼりを作るワークショップが4年ぶりに復活します。埼玉県加須市の職人に教わりながら紙のこいのぼりを好きな色で彩ることができる、お子さまから大人の方まで気軽に参加いただけるワークショップです。作ったこいのぼりはお持ち帰りいただけます。
こいのぼりワークショップ(過去の様子)
こいのぼりワークショップ(過去の様子)
期 間 2023年4月29日(土・祝)、30日(日)
場 所 東京ソラマチ(R) イーストヤード5階 スペース634
料 金 500円(予定)
(2) 郵政博物館 ワークショップ
使用済み切手などを使ってこいのぼりを作るワークショップを実施します。色とりどりの切手を再利用して環境にも優しいこいのぼり作りにチャレンジできます。そのほかにも、こいのぼりの絵手紙や郵便に関するワークショップを実施します。
使用済み切手を使ったこいのぼり(イメージ)
使用済み切手を使ったこいのぼり(イメージ)
期 間 2023年4月15日(土)~5月7日(日)の土日祝日
※日によってワークショップの内容が異なります。詳しくは郵政博物館HPをご覧ください。
(https://www.postalmuseum.jp/)
時 間 14:00~17:00(絵手紙のみ14:00~15:30)
場 所 東京スカイツリータウン イーストヤード9階 郵政博物館 多目的スペース
料 金 無料(入館料は別途かかります)
【郵政博物館 営業のご案内】
時 間 10:00~17:30 ※最終入館17:00
料 金 大人300円 小中高150円 ※未就学児、障がい者手帳をお持ちの方と介助の方は無料。
東京ソラマチ各店のワークショップ京東都 世界にひとつだけの「マイこいのぼり」を作ろう!
こいのぼりの刺繍をした手ぬぐいのうろこ部分に、好きな生地を選んでペタペタ貼って自分だけのオリジナルこいのぼりを作ります。
期 間 2023年4月26日(水)~5月7日(日)
時 間 11:00~19:00
場 所 イーストヤード4階 京東都店内
料 金 3,300円
受 付 事前予約(店頭・電話・SNS)および当日受付
対象年齢 制限なし
定 員 各回3名
貴和製作所 UVレジンで作る 星空ネコキーホルダー
UVレジンで作る星空ネコキーホルダー。3色から選べます。講師スタッフがいるので、初心者の方やお子様にも安心してご参加いただけます。
期 間 2023年4月15日(土)・16日(日)
時 間 ①10:30〜11:15/②11:30〜12:15/③12:30~13:15
場 所 イーストヤード3階 貴和製作所店内
料 金 1,650円
受 付 要予約(店頭・電話)
対象年齢 6歳以上 ※小学生以下は保護者同伴でご参加可能
定 員 各回4名
AQUA FOREST こい(鯉)みたいな金魚すくい
こい(鯉)に似ている綺麗な品種を混ぜた金魚すくいです。「丈夫なポイ」を使うため、小さなお子様でもすくいやすくなっています。
期 間 2023年4月15日(土)~5月7日(日)の土日祝日
時 間 11:00〜20:30
場 所 イーストヤード1階 AQUA FOREST店内
料 金 500円
受 付 当日受付
対象年齢 制限なし
東京ソラマチ NEW SHOP& 期間限定SHOP
■MISOJYU(ミソジュウ)<NEW SHOP>
東京・浅草にある行列のできるおみそ汁専門店MISOJYU。待望の2号店がソラマチにオープン。大きくカットした有機野菜がごろごろと入った“食事の主役になるおみそ汁”を毎朝出汁から丁寧に作っています。素材のひとつひとつにこだわりをもって、気持ちを込めて調理をしています。
馴染みのあるおみそ汁や、海外のスープ料理を取り入れた ここでしか味わえないおみそ汁も。感動の一杯をぜひお試しください。
オープン日 2023年3月24日(金)
場 所 イーストヤード1階11番地
■CHUMS (チャムス)<NEW SHOP>
都内3店舗目となる「CHUMS」の直営店が東京ソラマチにオープンします。4階のひろば「スカイアリーナ」に面した立地を活かしたアウトドアブランドならではの新体験ショップです。お馴染みのアパレル、バッグ、キャンプやピクニックで大活躍のアウトドアグッズの販売はもちろんのこと、屋外も活用したワークショップやアウトドアグッズの展示など、様々なコンテンツも実施予定です。
オープン日 2023年3月31日(金)
場 所 イーストヤード4階9番地
■ラングスジャパン<期間限定 SHOP>
ラングスキッズパークは今年で3回目の登場。国内外の数々の賞を受賞しているスポーツトイや乗り物を体験したり購入したりできるスペースです。子供から大人まで一緒に遊べる乗り物で楽しく遊びながらバランス感覚・体幹・反射神経・動体視力が鍛えられることをぜひ実感してください。
期 間 2023年3月24日(金)~5月7日(日)
場 所 イーストヤード3階 9番地
ンをもう一度チェック!


- GWの家族のお出かけ先1位
☑遊園地・テーマパークの割引クーポンマパーク - GWの家族のお出かけ先2位
☑公園・庭園の割引クーポン - GWの家族のお出かけ先3位
☑水族館の割引クーポン
☑動物園の割引クーポン - GWの家族のお出かけ先4位
☑温泉の割引クーポン - GWの家族のお出かけ先5位
☑キャンプの割引クーポン
☑バーベキューの割引クーポン - GWの家族のお出かけ先6位
☑果物狩りの割引クーポン - GWの家族のお出かけ先7位
☑アスレチックの割引クーポン - GWの家族のお出かけ先8位
☑ショッピングの割引クーポン - GWの家族のお出かけ先9位
☑博物館の割引クーポン
☑美術館の割引クーポン - GWの家族のお出かけ先10位
☑食べ歩きの割引クーポン
☑レストランの割引クーポン
☑お花見の割引クーポン
ゴールデンウィークの国民の祝日の意味をテーマにした過ごし方をもう一度チェック!
- 4月29日 昭和の日(祝日)
☑昭和の日の由来と過ごし方
☑昭和を再現!「西武園ゆうえんち」割引クーポン - 5月1日 八十八夜(平日)
☑八十八夜の由来と過ごし方 - 5月3日 憲法記念日(祝日)
☑憲法記念日の由来と過ごし方 - 5月4日 みどりの日(祝日)
☑みどりの日の由来と過ごし方 - 5月5日 子供の日(祝日)
☑子どもの日の由来と過ごし方
GWを徹底調査
遊園地やテーマパークに関する記事をもっと見る!
- 【国営昭和記念公園 レインボープール・2023オープン情報】どんなプール? ランチは? 口コミは?
- 【西武園ゆうえんちプール・2023オープン情報】どんなプール? ランチは? 口コミは? 花火とイベント満喫どんな楽しみ方ができるの?
- 【箱根小涌園ユネッサンオープン情報2023割引】どんなプール? ランチは? 大人も子供のおでかけ口コミは?
- 【東京スカイツリー&ソラマチの穴場5選】子供喜ぶ! レアだけど子供大喜びのスポットを徹底紹介!
- 【2023関東のレジャープール・割引クーポン】行って損なし! ウォータースライダーや波のプールを満喫! 口コミ・年齢制限・オープン日 大人も子どもも大満足!
- 【蓮沼ウォーターガーデン2023オープン情報】どんなプール? ランチは? 口コミは? 『スプラッシュシェイカー』ってどんなの?
- 【よみうりランドプールWAI2023オープン情報】どんなプール? ランチは? 口コミは? 3種類のスライダーはどんなの⁉
- 【2023年夏休み・遊園地】最新の人気遊園地10選親子で楽しむ! 観光にもおすすめ!
- 【GW子供体験2023】9連休を家族でわくわく!の過ごし方 家族向けイベント&スポット ゴールデンウィークいつから? 割引クーポン情報も!
最新のおすすめおでかけ情報をインスタグラムでチェック!
家族でわくわくお出かけ!