- Home
- 子供雑学(毎日配信), 社会を学ぶ
- 【子ども雑学】「憲法記念日」って何? おすすめの書籍やイベントは?/5月3日
【子ども雑学】「憲法記念日」って何? おすすめの書籍やイベントは?/5月3日
- 2023/4/1
- 子供雑学(毎日配信), 社会を学ぶ
- 【子ども雑学】「憲法記念日」って何? おすすめの書籍やイベントは?/5月3日 はコメントを受け付けていません
最終更新日: 2023.04.2
憲法とは、「国の基本となるきまり。おきて」。また、 「国家の統治権・統治作用に関する根本原則を定める基礎法。他の法律や命令で変更することのできない国の最高法規。
- 憲法とは?
- 1 基本となるきまり。おきて。
2 国家の統治権・統治作用に関する根本原則を定める基礎法。他の法律や命令で変更することのできない国の最高法規。近代諸国では多く成文法の形をとる。→日本国憲法 →大日本帝国憲法
Goo辞書より
日本では小学6年生の社会(公民)の授業で学びます。
憲法記念日は日本国憲法施行を記念して制定
1947年(昭和22年)5月3日に日本国憲法が施行されたことを記念して、1948年(昭和23年)に公布・施行された祝日法によって制定されました。
4月29日の「昭和の日」、5月5日の「子どもの日」とともに、「ゴールデンウィーク」を構成する日の一つです。
憲法記念日前後に「憲法週間」が設定され全国でイベントが開催
毎年5月1~7日は憲法週間として、憲法の精神や司法の機能を国民に理解してもらうことや国民主権、平和主義、基本的人権の尊重など、日本国憲法の意義を再確認するのが目的のイベントや行事が全国各地の裁判所ではさまざまな啓蒙活動やイベントが行われます。
また、海上自衛隊では、基地・一般港湾等に停泊している自衛艦において満艦飾が行われる様子がニュースでもとりあげられます。
憲法や法律をテーマにした小学生、中学生、高校生向けのイベントや、弁護士が東京地方裁判所の掲示裁判の法廷を案内して実際の裁判を一緒に傍聴する法教育サービスは第二東京弁護士会の公式サイトをぜひチェックしてくださいね。
憲法について知りたい! そんなときは「憲政記念館」へGO!
憲法について知りたい! 学びたい! というときには「憲政記念館」がおすすめ!
国会議事堂の前庭にある施設で、1970年(昭和45)にわが国が議会開設80年を迎えたのを記念して、議会制民主主義についての一般の認識を深めることを目的として設立され、1972年(昭和47)3月に開館しました。
ゴールデンウィークのおでかけランキングスポットクーポンをもう一度チェック!
- GWの家族のお出かけ先1位
☑遊園地・テーマパークの割引クーポンマパーク - GWの家族のお出かけ先2位
☑公園・庭園の割引クーポン - GWの家族のお出かけ先3位
☑水族館の割引クーポン
☑動物園の割引クーポン - GWの家族のお出かけ先4位
☑温泉の割引クーポン - GWの家族のお出かけ先5位
☑キャンプの割引クーポン
☑バーベキューの割引クーポン - GWの家族のお出かけ先6位
☑果物狩りの割引クーポン - GWの家族のお出かけ先7位
☑アスレチックの割引クーポン - GWの家族のお出かけ先8位
☑ショッピングの割引クーポン - GWの家族のお出かけ先9位
☑博物館の割引クーポン
☑美術館の割引クーポン - GWの家族のお出かけ先10位
☑食べ歩きの割引クーポン
☑レストランの割引クーポン
☑お花見の割引クーポン
ゴールデンウィークの国民の祝日の意味をテーマにした過ごし方をもう一度チェック!
- 4月29日 昭和の日(祝日)
☑昭和の日の由来と過ごし方 - 5月1日 八十八夜(平日)
☑八十八夜の由来と過ごし方 - 5月3日 憲法記念日(祝日)
☑憲法記念日の由来と過ごし方 - 5月4日 みどりの日(祝日)
☑みどりの日の由来と過ごし方 - 5月5日 子供の日(祝日)
☑子どもの日の由来と過ごし方
GWを徹底調査