【TOHOシネマズ・割引術】映画900円オフになっちゃう! 映画前売り券より大幅割引! 子供と映画を安く観る方法
- 2022/9/25
- 子供映画
- 【TOHOシネマズ・割引術】映画900円オフになっちゃう! 映画前売り券より大幅割引! 子供と映画を安く観る方法 はコメントを受け付けていません
最終更新日: 2022.11.24

TOHOシネマズで少しでもお得に映画を観るのにはどうしたらいいの?
こんにちは、子供遊び・学びHACK!研究所 です。
今回はそんな疑問を大調査! 映画を観に行くならぜひチェックしてくださいね!
\イオンシネマで1,000円で映画を観て/
☑2万1000ポイントゲット!
TOHOシネマズの映画チケットどうやって買うと一番安くなるの? 最大割引は大人900円割引!

まずはTOHOシネマズのチケットをお得に買う方法をチェック! 下の表では、割引名と割引される日、割内容をまとめました。
TOHOシネマズ 割引名 | TOHOシネマズの 割引内容 | TOHOシネマズの 割引条件 |
前売り券 | 1,900円⇒1500円 400円割引 | 公開前に購入 |
ファーストデイ | 1,900円⇒1,200円700円割引 | 毎月1日 |
映画の日 | 1,900円⇒1,000円900円割引! | 12月1日 |
TOHOウェンズデイ | 1,900円⇒1,200円700円割引 | 毎週水曜日 |
シニア割引 | 1,900円⇒1,200円700円割引 | 60歳以上 年齢の確認ができるものを持参 |
auマンデイ | 一般・大学生1,900円⇒1,100円 800円割引 高校生以下900円 | 毎週月曜日 対象:auスマートパスプレミアム会員・auスマートパス会員 ※auマンデイサイトからauスマートパスプレミアム(月額499円(税込548円)/初回加入30日間無料)に新規ご加入頂いた方全員に、平日も土日も映画を500円で鑑賞できるクーポンをプレゼント |
ソフトバンク シネマ割 | 1,900円⇒1,700円 200円割引 大学生・専門学校生 1300円 | “ソフトバンク”のスマホを使用中で、「PayPay」のミニアプリ「TOHOシネマズ」からチケットを購入 ※スマートログイン設定済みのYahoo! JAPAN IDでPayPayアカウント連携が必要 |
TOHOシネマズの割引で一番割引が大きくなるのは、映画の日の1,900円⇒1,000円の900円割引! 次に安いのが、毎週水曜日の「TOHOウェンズディ」毎月1日の「ファーストディ」の1,900円⇒1,200円の700割引です。
TOHOシネマズが最も安くなる1,900円⇒1,000円(900円割引)2番目に安くなる1,900円⇒1,200円(700円割引)の2つの方法を紹介
特に割引が大きくなる2つの方法を詳しくチェック!
【12月1日のみ割引率最大900円】映画の日

「映画の日」は、TOHOシネマズに限らず、全国のたくさんの映画館で割引率が高い日です。
「映画の日」とは?…1896年(明治29年)11月25日~12月1日、エジソンが発明したキネトスコープが、初めて神戸で輸入上映された日です。1896年の12月1日から60年目にあたる1956年(昭和31年)から12月1日は「映画の日」と制定されました。
「映画の日」の12月1日の大人料金が1,900円⇒1,000円とほぼ半額!
「映画の日」は全国各地の映画館で大人の映画が1,000円で観られる日ですが、TOHOシネマズはもともとの値段設定が高い映画館なので、映画の日のなかでも最も割引率が高いです。
TOHOシネマズは音響やシートが一般席でもラグジュアリーな雰囲気があるので、こういうときにぜひ観に行きたいですね。
大人が映画を1,000円で観られる日があるなんて! とてもうれしいですね!
映画館でこんなに基本料金がちがう! 知っておきたい映画館の料金比較表
【毎週水曜日・毎月1日最大700円割引】「TOHOウェンズディ」「ファーストディ」

毎週水曜日の「TOHOウェンズディ」と、毎月1日の「ファーストディ」は1,900円⇒1,200円の700割引!
こちらもうれしい料金設定です。
毎月1日と毎週水曜日の割引は絶対覚えておきたいですね!
TOHOシネマズでムビチケ前売り券をお得に買うには、ハピタス経由でトリプルポイントゲット!

ムビチケ前売り券は自己アフィリエイトサイト「ハピタス」で購入すると0.6%ポイントバック! 1ポイントが1円でアマゾンポイントなどに変更してお得にポイ活できるポータルサイトです。
【ハピタスでムビチケのトリプルポイントゲットの方法】
(1)ムビチケ前売り券で300円割引
(2)クレジットカード決済でカードポイントゲット
(3)ハピタスポイントゲット
1,000円で60円分ですが楽天やアマゾンでも同じようにポイントも二重取りができる注目のサービス! 詳しくは以下のボタンからサービス概要を要チェック!

【TOHOシネマズでなければダメでなければ、、、】
イオンシネマのミニオンズ会員はいつでも1,000円で観られる特典があります。TOHOシネマズでなければダメというわけでなければ、いつでも利用できる映画の最安値です。
イオンシネマをいつでも1,000円で見る方法
【TOHOシネマズ割引についてのQ&A】赤ちゃんは何歳まで無料?子供を抱っこして観るとお金はかからないの?

「子供を抱っこして観たら、1席分安くなったりしないかしら?」そんな疑問を持つママパパもいるかもしれません。TOHOシネマズにだっこして映画観られるか電話で聞いてみました。
もしもし! 子どもを抱っこして観ることはできますか?

オペレータさん
3歳までは入場料なしで抱っこで観られます。3歳以上や3歳以下でもお席がいる場合はチケットの購入をお願いしています。

【TOHOシネマズ割引についてのQ&A】子供も料金を安くするにはどうするの?
TOHOシネマズで上記のような「映画の日」のような割引はもともと料金の安い子供には適応されません。
子供料金が安くなるのは1,000円⇒900円の前売り券を購入するのが一番安くなる方法の1つです。ぜひ利用してくださいね!
⇒ 超お得!いつでも映画1,000円&いいこといっぱい ミニオンズカード作ってみた
※パソコン・スマートフォンのブラウザより「暮らしのマネーサイト」ログイン後、イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」より、シネマチケットをご購入いただいた方が対象となります。劇場窓口でのご購入は対象外となりますのでご注意ください。
※お一人あたりの購入枚数は年間30枚までとなります。
※イオンシネマ以外の映画館(沖縄・九州南部など)では使用できません。
※沖縄県、九州南部、奈良県、富山県、山梨県など『イオンシネマ』が無い地域がございます。事前にお近くの『イオンシネマ』の所在地をご確認ください。
映画館別の割引情報をチェック!
まだまだあるよ! 映画をお得に観るおすすめの方法
映画お得に観る方法を徹底的にご紹介!
【コラム】映画を一番安くお得に観られる日は? 一覧からチェック

イオンシネマ、TOHOシネマズ、109シネマ・Tジョイ・HUMAXシネマズでは、調べてみると基本料金の設定からして大きな違いがありました。
下のリンクの記事では、映画館別の基本料金&映画の日、水曜日などの特別割引などを比較し、一番割引価格でお得に映画を楽しめる映画館を紹介します。
あなたが使える映画サービスデーを一目で探せますよ!
上の表をさらに細かくチェック!

子供と家族で「プリキュア映画」を観るときのお得な方法を紹介します。
プリキュア映画を上映する映画館を取材して調査してみると、チケットの購入方法で子供が喜ぶ特典も実に多様なバリエーションがあることがわかりました!
知っている人はこんなにお得
【超お得】映画いつでも1,000円 ミニオンズカード作ってみた 結局コレが一番お安い!
\イオンシネマで1,000円で映画を観て/
☑2万1000ポイントゲット!
もう少しお得に映画を観たい! そんなときにおすすめなのが「イオンカード(ミニオンズ・TGCデザイン)」の優待カード! このカードならいつでも大人1,000円で映画が見られます。どんなにお得になっちゃうのか詳しく紹介します。
大人の映画約半額!
最新映画のなかのおすすめ映画や、おすすめ割引情報

上映中・公開中の映画やイベントのなかから、子供連れにおすすめの作品と映画をいつでもお得な割引価格で観る方法紹介します。
- 【クリスマス2023年】くるみ割り人形のバレエや舞台を観たり、本や映画を満喫!おすすめの作品と観る時のポイント7選!
- 【クリスマス2023年】子供大興奮!クリスマス名作映画を家族でみよう! おすすめの作品22選の見どころと家族に注目ポイントを紹介 アニメも!
- 【映画がいつでも最安値1,000円】イオン「TGCカード」のお得度&作るときポイント徹底解説! イオンシネマで映画を観る方法
- 【映画イベント割2022】冬休みやお正月にも使えるお得術「イベント割 ムビチケ作品共通券」の使い方ガイド 最短10分で発券、一度に5枚、何度でも購入可能!
- 【2023年子供映画34作品チェック】絶対観たい!宮崎駿新作&アニメ・ドラえもん・コナン・スーパーマリオ公開情報! 映画でワクワクドキドキ!
- 【2023年夏休み子供映画公開情報】絶対観たい!アニメ・インディジョーンズ・セーラームーン等! 映画でワクワクドキドキ!
今見ておきたい! 話題作がわかる
\イオンシネマで1,000円で映画を観て/
☑2万1000ポイントゲット!