【HUMAXシネマズ・割引術】映画700円オフで見られちゃう! 映画前売り券より大幅割引! 正攻法で安くなる方法

  • 2022/9/25
  • 最終更新日: 2022.11.24

  • 【HUMAXシネマズ・割引術】映画700円オフで見られちゃう! 映画前売り券より大幅割引! 正攻法で安くなる方法 はコメントを受け付けていません

HUMAXシネマズで少しでもお得に映画を観るのにはどうしたらいいの? 
こんにちは、子供遊び・学びHACK!研究所 です。
今回はそんな疑問を大調査! 映画を観に行くならぜひチェックしてくださいね!

\イオンシネマで1,000円で映画を観て/
2万1000ポイントゲット!

HUMAXシネマズの映画チケットどうやって買うと一番安くなるの? 最大割引は大人700円割引

まずはHUMAXシネマズのチケットをお得に買う方法をチェック! 下の表では、割引名と割引される日、割内容をまとめました。

HUMAXシネマズの
割引名
HUMAXシネマズの
割引内容
HUMAXシネマズの
割引条件
前売り券1,900円⇒1500円
400円割引
公開前に購入
ファーストデー1,900円⇒1,200円700円割引毎月1日
ヒューマックスデー1,900円⇒1,200円700円割引毎週水曜日
シニア割引1,900円⇒1,200円700円割引※60歳以上 ※年齢の確認ができるもの持参
ヒューマックスシネマポイントカード会員割引1,900円⇒1,300円
600円割引
会員は平日いつでも

HUMAXシネマズの割引で一番安いのは、1,900円⇒1,200円(700円割引)

大人料金が1,900円⇒1,200円というのはほぼ半額! 

HUMAXシネマズが最も安くなる1,900円⇒1,200円(700円割引)割引になる3つの方法を徹底ガイド

HUMAXシネマズ1,900円⇒1,200円になるのは、毎月1日の「ファーストデー」、毎週水曜日「ヒューマックスデー」、60歳以上の「シニア割引」です。

【毎月1日のみ割引率最大700円】ファーストディ/大人料金1,900円⇒1,200円

毎月1日は700円オフ! 大人はだれでも割引になるのがうれしいですね。

【毎週水曜日のみ割引率最大700円】ヒューマックスデイ/大人料金1,900円⇒1,200円

毎週水曜日の割引です。身分証明など必要なく大人はみんな割引になります。

【60歳以上いつでも】シニア割引/大人料金1,900円⇒1,200円

60歳以上の割引です。免許証などの年齢がわかる身分証の提示が求められる場合があります。

HUMAXシネマズでムビチケ前売り券をお得に買うには、ハピタス経由でトリプルポイントゲット!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ムビチケ前売り券は自己アフィリエイトサイト「ハピタス」で購入すると0.6%ポイントバック! 1ポイントが1円でアマゾンポイントなどに変更してお得にポイ活できるポータルサイトです。

【ハピタスでムビチケのトリプルポイントゲットの方法】
(1)ムビチケ前売り券で300円割引
(2)クレジットカード決済でカードポイントゲット
(3)ハピタスポイントゲット

1,000円で60円分ですが楽天やアマゾンでも同じようにポイントも二重取りができる注目のサービス! 詳しくは以下のボタンからサービス概要を要チェック!

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

【HUMAXシネマズでなければダメでなければ、、、】
イオンシネマのミニオンズ会員はいつでも1,000円で観られる特典があります。HUMAXシネマズでなければダメというわけでなければ、いつでも利用できる映画の最安値です。
イオンシネマをいつでも1,000円で見る方法

【HUMAXシネマズ割引についてのQ&A】赤ちゃんは何歳まで無料?子供を抱っこして観るとお金はかからないの?

子供を抱っこして観たら、1席分安くなったりしないかしら?」そんな疑問を持つママパパもいるかもしれません

HUMAXシネマズにだっこして映画観られるか電話で聞いてみました。

もしもし! 子どもを抱っこして観ることはできますか?

HUMAXシネマズ<br>オペレータさん
HUMAXシネマズ
オペレータさん

3歳までは入場料なしで抱っこで観られます。3歳以上や3歳以下でもお席がいる場合はチケットの購入をお願いしています。

【HUMAXシネマズ割引についてのQ&A】子供も料金を安くするにはどうするの?

HUMAXシネマズ子供料金3歳以上、小学生、中学生、高校生が1,000円。前売り券を購入すると800円になります。子供には上記のような割引は適応されません。

子供料金を安くするには、前売り券の購入がおすすめです!

映画館別の割引情報をチェック!

まだまだあるよ! 映画をお得に観るおすすめの方法

映画お得に観る方法を徹底的にご紹介!

【コラム】映画を一番安くお得に観られる日は? 一覧からチェック

イオンシネマTOHOシネマズ109シネマTジョイHUMAXシネマズでは、調べてみると基本料金の設定からして大きな違いがありました。

下のリンクの記事では、映画館別の基本料金&映画の日、水曜日などの特別割引などを比較し、一番割引価格でお得に映画を楽しめる映画館を紹介します。

あなたが使える映画サービスデーを一目で探せますよ!

上の表をさらに細かくチェック! 

子供と家族で「プリキュア映画」を観るときのお得な方法を紹介します。
プリキュア映画を上映する映画館を取材して調査してみると、チケットの購入方法で子供が喜ぶ特典も実に多様なバリエーションがあることがわかりました! 

【超お得】映画いつでも1,000円&いいこといっぱい! ミニオンズカード作ってみた!

\イオンシネマで1,000円で映画を観て/
2万1000ポイントゲット!

もう少しお得に映画を観たい! そんなときにおすすめなのが「イオンカード(ミニオンズ・TGCデザイン)」の優待カード! このカードならいつでも大人1,000円で映画が見られます。どんなにお得になっちゃうのか詳しく紹介します。

※パソコン・スマートフォンのブラウザより「暮らしのマネーサイト」ログイン後、イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」より、シネマチケットをご購入いただいた方が対象となります。劇場窓口でのご購入は対象外となりますのでご注意ください。
※お一人あたりの購入枚数は年間30枚までとなります。
※イオンシネマ以外の映画館(沖縄・九州南部など)では使用できません。
※沖縄県、九州南部、奈良県、富山県、山梨県など『イオンシネマ』が無い地域がございます。事前にお近くの『イオンシネマ』の所在地をご確認ください。

最新映画のなかのおすすめ映画や、おすすめ割引情報

子供映画特集

上映中・公開中の映画やイベントのなかから、子供連れにおすすめの作品と映画をいつでもお得な割引価格で観る方法紹介します

今見ておきたい! 話題作がわかる

\イオンシネマで1,000円で映画を観て/
2万1000ポイントゲット!

activekidsにににこママ研究員(子供遊び・学びHACK!研究所)

投稿者プロフィール

子供の教育、おでかけ関係のメディアを20年にわたり運営しています。実際に取材したおでかけ先は200を超えます。
親子のお出かけや学びが豊かになる情報を発信していきます。

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

  1. クリスマスプレゼント 子ども 誕生日プレゼント
  2. USJ
  3. 子供映画特集
  1. クリスマスプレゼント 子ども 誕生日プレゼント
  2. USJ
  3. 子供映画特集

SNS登録で最新情報が届く!

こちらもチェック!

楽しく「中学受験」!うれしい「合格」!
知識ゼロからの「中学受験」ガイド

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

ページ上部へ戻る