【イベント2019】100円で超お得!鎌倉・江ノ島の海岸生物観察イベント
- 2019/5/1
- 理科・算数を学ぶ, 魚・水族館
- 2019年知育イベント, 子供500円以下
- コメントを書く
最終更新日: 2021.09.23
この記事にはプロモーションを含みます
こんにちは! 楽しく遊んで学力を伸ばすお出かけ先を紹介する、「あたまが良くなる『お出かけ情報局』編集部(@activekidsuedu)です 。
今回紹介するのは、100円という格安の参加費用で、江ノ島・鎌倉の海の生き物を観察できる「海岸生物観察会」を紹介します。
「海岸生物観察会」とは?
「海岸生物観察会」とは、 子供から大人まで海に親しめるプログラムを開催しているNPO パパラギ「海と自然の教室」が開催するイベント。
大潮の潮が引く時間帯に、ひざ程度の浅場で、カニやエビ、めずらしい魚を網で捕まえ、生き物をみんなで観察します。もちろん終了後は海に返します。
「海岸生物観察会」のポイント
- 1:子供を自然に親しませたい
- 2:家族で海遊びをしたい
- 3:お金をかけずに家族の時間を持ちたい
観察会は、ハゼ・イワシなどの魚、タコ、サメの赤ちゃんやタツノオトシゴなどに出会えることもあります。
「海岸生物観察会」詳細
- 日程:江の島編 5/3(金・祝)、5/4(土・祝)、6/1(土)、6/15(土)、6/29(土)、6/30(日)鎌倉編 5/18(土)、5/19(日)、6/2(日)、6/16(日)
- 時間:10:00~12:30
- 会場:江の島編・・・県営江の島駐車場集合、鎌倉編・・・鎌倉・材木座海岸“和賀江”
- 対象:お子様~70歳位まで
- 定員:各回80名
- 参加費:100円(税込、小学生未満は無料)
- 詳細ページ:https://umino-npo.com/kansatsukai-2/
- 申込み方法:上記ホームページ、もしくは電話にて
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。