【伊豆・海水浴場】最高の透明度を誇る「ヒリゾ浜」シュノーケリングの聖地でやりたい5つのこと
- 2022/8/25
- 伊豆
- 【伊豆・海水浴場】最高の透明度を誇る「ヒリゾ浜」シュノーケリングの聖地でやりたい5つのこと はコメントを受け付けていません
最終更新日: 2022.08.25

船でしか行けない場所のため、手つかずの自然が残された宝石箱のようなビーチ。普段は立ち入り禁止だが、夏の間だけ渡船が出る。5m底の石まで見える透明度、豊かな珊瑚と魚たちなど、海中風景も日本とは思えない美しさ。
ヒリゾ浜のある地元ダイバーがサポート 「中木マリンセンター」
秘境「ヒリゾ浜」とは?

石廊崎と中木の境にある「ヒリゾ浜」は抜群の透明度を誇る海岸で、シュノーケリングの聖地とも呼ばれています。

船でしか行くことができない独特の地理的環境であること、付近に川などが無いこと、伊豆半島最南端の海岸で黒潮の通り道となっていること等、様々な条件が重なり、日本有数の美しい海水浴場となりました。

貴重なエダサンゴも群生し、豊かな黒潮の影響により、南国の季節回遊魚も周遊することからシュノーケリングや磯遊びにも最適。国内で25番目のジオパークに登録されています。
ヒリゾ浜のある地元ダイバーがサポート 「中木マリンセンター」
ヒリゾ浜に行くときに絶対注意したいこと

「ヒリゾ浜」と「浜」がついていますが、砂浜のビーチではありません。
この記事のトップの写真のように渡し舟でつくのは岩がゴロゴロした入江です。でかけるときには必ずきちんとしたウォーターシューズを持参するのがおすすめです。
ヒリゾ浜で楽しみたいこと1きれいな海を楽しむ

ヒリゾ浜で楽しみたいこと2シュノーケリング

ヒリゾ浜で楽しみたいこと3海水浴
ヒリゾ浜で楽しみたいこと4魚の餌やり

ヒリゾ浜で楽しみたいこと5ダイビング

ヒリゾ浜の渡し船運行情報
期間:例年7月1日~9月30日予定
乗船料:大人2,000円・小学生1,000円
参考HP:「中木へ行こうよ」
備 考:悪天候時や波の状態により欠航となる場合があります。
ヒリゾ浜のある地元ダイバーがサポート 「中木マリンセンター」
「ヒリゾ浜」で子供と安全にダイビングをするならおすすめ! 専用ボートで行く、初めてのシュノーケリング&ダイビング
ヒリゾ浜でダイビングを楽しみたいなら、地元中木のインストラクターが自社ボートでシュノーケリングや体験ダイビングへ案内してくれるプランがおすすめ!
水中を呼吸しながら自由に泳ぎ、魚になった気分で楽しみましょう。
\初心者も安心お得なプラン/
秘境「ヒリゾ浜」に行くときに泊まりたい! 「休暇村南伊豆」

伊豆半島の最南端の町、南伊豆町に立地するリゾートホテル「休暇村南伊豆」(所在地:静岡県賀茂郡南伊豆町湊889−1 総支配人:引地昌宏)では、例年7月1日から始まるヒリゾ浜の渡し船運行開始に合わせ、「ヒリゾ浜渡し船運行記念ウィーク宿泊プラン」を限定で販売します。

富⼠箱根伊⾖国⽴公園に位置し、新鮮な海の幸を使ったお料理や、湯量豊富な温泉では庭園露天⾵呂と源泉かけ流しの壺湯が魅⼒です。⼸ヶ浜では海⽔浴はもちろんシュノーケリングや磯遊びなどの多様なアクティビティも楽しめます。
プラン例 1日10組限定!ヒリゾ浜渡し船運行記念ウィーク宿泊プラン
1日10組限定で基本宿泊料金より2,000円引きの特典付き。金目鯛の握り寿司や煮付けなど伊豆ならではの食材を使った自慢のビュッフェが付いた宿泊プラン。
期間:7月1日~7月8日(土曜日は除く) ※天候等で渡し船が運行中止の場合でもプランは有効
料金:1泊2食13,500円~ ※2名1室和室利用時の1名様料金
伊豆を楽しむおすすめ記事
- 【伊豆ススキ野原】第13回稲取細野高原秋のすすきイベントで体験できる5つのこと 東伊豆町・稲取細野高原
- 【伊豆・海水浴場】最高の透明度を誇る「ヒリゾ浜」シュノーケリングの聖地でやりたい5つのこと
- 【伊豆・絶景道路】一度は訪れたい「伊豆の道風景30選」魅力を徹底紹介! ドライブ道・ハイキング道・サイクリング道!
- 【伊豆・プール付きホテルレポ】ホテルニュー銀水 プライベートビーチ・オーシャンビューの景色に卓球 子連れおすすめの伊豆・堂ヶ島のホテル
- 【伊豆プール付きホテル割引】伊豆今井浜東急ホテルはプールとビーチが直結&口コミも/静岡県賀茂郡河津町
- 【伊豆プール付きホテル割引】西伊豆クリスタルビューホテルは目の前は海水浴場&広い客室&口コミも/静岡県賀茂郡西伊豆町
- 【伊豆プール付きホテル割引】ウェルネスの森 伊東(共立リゾート)広い客室&口コミも/静岡県伊東市
- 【伊豆】プールのあるホテルガイド 子供大興奮!
- 【伊豆プール付きホテル割引】ヴィラージュ伊豆高原は全室オーシャンビュー&広い客室&口コミも/静岡県伊東市
- 【2023関東の海上アスレチック】大興奮のウォーターパーク 口コミ・年齢制限・オープン日
- 【伊豆・シャボテン動物公園】世界最高齢のハシビロコウ「ビル」標本展示! 実はオスだった⁉
- 【シャボテン公園】フェネックスの赤ちゃん誕生! キュートな姿に注目!
- 【箱根】彫刻の森美術館で芸術鑑賞×謎解きのポイント&口コミ