- Home
- アート・芸術を学ぶ, おすすめおもちゃ・知育玩具, おすすめ本, 工作・創作
- 【おすすめ本】超おしゃれな段ボール工作ができる本「作ってあそぶ! ままごと&ごっこ」(まるばやしさわこ著)ポイントと口コミ
【おすすめ本】超おしゃれな段ボール工作ができる本「作ってあそぶ! ままごと&ごっこ」(まるばやしさわこ著)ポイントと口コミ
- 2021/7/9
- アート・芸術を学ぶ, おすすめおもちゃ・知育玩具, おすすめ本, 工作・創作
- 【おすすめ本】超おしゃれな段ボール工作ができる本「作ってあそぶ! ままごと&ごっこ」(まるばやしさわこ著)ポイントと口コミ はコメントを受け付けていません
最終更新日: 2021.09.22
こんにちは! 楽しく遊んで学力を伸ばす情報を紹介する@activekidsueduです 。おうちにあるものを使っておしゃれで楽しいおままごと道具やごっこ遊びのセットを作る本を紹介します。人気の作家まるばやしさわこさんのおしゃれな世界に見ているだけでも楽しくなります。
おうち時間や、夏休みの親子の工作の参考になりますよ! ぜひチェックしてくだいさいね。このサイトの最新の情報は@activekidsueduをフォローしていただくとお届けできます。
ガチャガチャの容器やペットボトルの蓋、段ボールで「作ってあそぶ! ままごと&ごっこ」(まるばやしさわこ著)とは?
ガチャガチャの容器やペットボトルの蓋など、身近なものばかりをつかって、ままごとやごっこ遊びの道具を作る工作本です。一枚の紙やダンボールや100 円の粘土が、素敵なおもちゃに変身していきます。 幼児期にぜひ体験して欲しい「ままごと」「ごっこ遊び」の道具を自分で作って、遊ぶことで、さまざまな部分を育みます。また保育の監修者による「ここを育むポイント」も紹介しています。
「作ってあそぶ! ままごと&ごっこ」の口コミ
まるばやしさわこ さんとは?
造形作家
埼玉県出身。ベネッセこどもちゃれんじ『ぽけっと』こうさくあそび監修
Eテレ『きみなら何つくる?』造形スタッフ
Eテレ『まいにちスクスク』
BS日テレ『おはようアンパンマン』出演
ポプラ社『はじめてのこうさく』など
書籍多数あり。
雑誌、テレビ、書籍などで多くの「作る提案」をしている。岩手県立大学非常勤講師や保育士さんへの造形指導なども近年増えている
まるばやしさわこ さんの口コミ
お店屋さんごっこをしよう!
クリームソーダー
ドーナツ
アイスクリーム屋さん
ハンバーガー屋さん
おすしもいいね
タオル人形
よくばりプレート
ホットドッグ
スパゲッティ
カップケーキ
ダンボールキッチン
人形のベッドで片付け習慣?
書名:作ってあそぶ! ままごと&ごっこ
著者: まるばやしさわこ
発行:マイルスタッフ
発売:インプレス
発売日:2021年7月21日
仕様:B5変型フルカラー96P
✅工作・創作のおすすめ記事を見る
- 【2024‐2025年末年始・お正月】お正月飾り・しめ飾り・門松・重箱・お屠蘇セット等! 子供と手造り&購入のポイント
- 【年末年始・お正月2024‐2025年】子供と作る&購入おすすめの餅つき方法・餅つきレシピ・鏡餅の作り方と準備、飾り方のポイント7選
- 【年末年始・お正月2024‐2025年】子供と作る「お節&正月料理」企画&準備の楽しみ方とおすすめレシピの作り方やポイント10選
- 【GW・おうち遊び2024】子供と一緒にワクワク! おうちキャンプ&工作&ゲームなど注目アイテムを紹介!
- 【子供とおでかけ雑学】まんまるな雪だるまの作り方&子供喜ぶおもしろ雪形づくりの方法 2月15日
- 【レゴブロック・子供&大人6歳・7歳~】「レゴ®どうぶつの森™」誕生日プレゼント&クリスマスプレゼントに!
- 【レゴブロック・子供&大人18歳~】「レゴ®アイコン ミニ観葉植物セット」誕生日プレゼント&クリスマスプレゼントに!
- 【子供の誕生日プレゼント&クリスマスプレゼント・レゴブロック】2024‐2025年版 選び方を年齢別に親の声かけ 赤ちゃん、幼児、小学生ごとに紹介!
- 【クリスマス2024年】手作りクリスマスオーナメントを手作りして子供と楽しむ方法! おすすめアイテムの作り方やポイント12選
- 【クリスマス2024年】最新クリスマスパーティを企画&準備して子どもと楽しむ方法! おすすめアイテムを使ったアイデア12選
- 【クリスマス2024年】最新クリスマスカードを子供と作る楽しみ方と方法! おすすめカード術7選
- 【クリスマス2024年】最新クリスマス絵本と書籍17選! 子供と読むクリスマス絵本のポイントも! サンタクロースの謎も絵本が解決!
- 【クリスマス2024年】最新クリスマスツリーのトレンドと子供と選ぶおすすめクリスマスアイテムの選び方9選