- Home
- 遊園地・テーマパーク
- 【2023年最新・関東・都内特設アイススケートリンク】割引クーポン! スケートデビューにおすすめ! 遊園地やショッピングモールの特設&常設
【2023年最新・関東・都内特設アイススケートリンク】割引クーポン! スケートデビューにおすすめ! 遊園地やショッピングモールの特設&常設
- 2021/12/14
- 遊園地・テーマパーク
- 【2023年最新・関東・都内特設アイススケートリンク】割引クーポン! スケートデビューにおすすめ! 遊園地やショッピングモールの特設&常設 はコメントを受け付けていません
最終更新日: 2022.12.30


コロナ禍も少しずつ開ける兆しがみえはじめました。そんなときに密を避けて楽しめるのがスケートリンクです。
この記事では、あなたにぴったりの期間限定の注目のアイススケートリンクと常設のスケートリンクを見つけるポイントと子どものアイススケートデビューの注意点や持ち物を詳しく紹介します。
✅注目の「スケートボードパーク」(スケートボード場)のポイントと口コミ徹底ガイド
2022‐2023年の冬に親子で行きたい! 注目のスケートリンク! あなたにぴったりのリンクの選び方

スケートを楽しめるスポットは主に2種類あります。一つは冬休みシーズンにイベント的に開催される期間限定のアイススケートリンク。もう一つは常設のスケートリンクです。
- 期間限定のアイススケートリンクと常設のアイススケートリンクの違い
- (1)期間限定のアイススケートリンク
L特徴1/イルミネーションなどとのコラボで屋外のもの多い
L特徴2/ショッピングモールや遊園地に設置
L特徴3/本物の氷のリンクと樹脂のリンクがある
(2)常設のアイススケートリンク
L特徴1/屋内遊園地に設置されているものを除き本物の氷のリンクが多い
L特徴2/半日~1日楽しむのにおすすめ
イベント的な期間限定のリンクはイルミネーションなどとのコラボレーションがおこなわれていることが多く、「本物の氷のリンク」ではなく「樹脂リンク」である場合もあります。どんなリンクを選ぶといいのかポイントと注目のアイススケートリンクを紹介します。
【スケートリンクの選び方1】氷のリンクと樹脂のリンクのメリット・デメリット 子供に合わせて選ぼう!

期間限定のイベントリンクの中には「樹脂リンク」と「本物の氷のリンク」がありますが、常設リンクは一部の屋内遊園地をのぞけば「樹脂リンク」のことはありません。

上の写真は本物の氷のスケートリンクのすみに氷がとけた水たまりができているところですが、こういうところで転ぶびちょびちょに! それでも氷の上をスーッとすべる感覚は面白く病みつきになるほど!
- 2種類のアイススケートリンクの素材
- (1)本物の氷のアイススケートリンク
Lメリット/氷の上をすべる感覚が心地良い
Lデメリット/冷たい
Lデメリット/氷が解けて転ぶとびちょびちょにぬれる
(2)樹脂のアイススケートリンク
Lメリット/転んでも冷たくなく氷が解けない
Lメリット/氷が解けない代わりに樹脂が削れて雪のように舞う
Lデメリット/本物の氷の上を滑るのとはまったく別の感覚
常設のアイススケートリンクのほとんどは「本物のアイス(氷)」のリンクで、子ども向けのアイススケートレッスンや冬休みに限らず講習会なども数多く開催されます。公営のことも多く比較的リーズナブルなのも特徴です。
【スケートリンクの選び方2】 屋外のリンクで風を切って走る? 屋内リンクで滑る? 天候に合わせて選ぼう!

屋外の真っ白なリンクに太陽の光がキラキラ反射するなかで滑るのはとても気持ちがいいものですが天候によっては滑走が中止される場合もあります。
一方屋内リンクは、オープンしていれば必ず滑ることができ、施設内にトイレや授乳室、休憩室が完備されているところが多いので小さな子ども連れでしっかり滑りたいときには遊びやすいと言えます。
【スケートリンクの選び方3】 小さな子供でもアイススケートを楽しめる? 子供向け2枚歯のスケート靴のあるなしで選ぼう!

初めてアイススケートをする小さな子供と出かけるなら2枚歯の転びにくいスケート靴のレンタルがあるスポットもあります。
またつかまって押しながら滑れる「ラビット」と呼ばれる器具があるところもあるので、出かける前に公式サイトや電話で問い合わせるのもおすすめです。
【スケートリンクの選び方4】遊園地の特設リンク? ショッピングモールの特設リンク? おすすめはやっぱり遊園地の特設リンク!
気持ちの良い屋外リンクは遊園地とショッピングモールに設置されます。
おすすめはやはり広くゆったりと楽しめる遊園地の特設屋外リンク! その気持ちよさは一度行くと病みつきになるほど!
ショッピングモールのリンクやどうしても手狭なので周囲の柵のを持って滑る小さな子供や初心者で渋滞しますが広い遊園地のリンクならそんな心配はいりません!
ぜひ一度、遊園地の広い屋外特設リンクを満喫してみてくださいね!
アイススケートの持ち物 手袋と着替えは絶対持って行こう

ほとんどのスケートリンクではレンタルのスケート靴が用意され、最近ではヘルメットはサポーターなども完備しているところがほとんど!



スケート靴のサイズを伝えて出してもらうカウンターがあるところと、自分で取り出してスケートを楽しむところなど様々ですが、共通しているのは、「手袋」のレンタルはない! ということ。そしてアイススケートは手袋なしでの滑走はできません。

そのため、受付などで手袋を持参しなかった人向けの手袋が販売されています。
この手袋は特別なものである必要はなく、100均で販売されているような軍手なようなものでもOK! 現地で購入するほうが高いことが多いので、これだけは忘れないで持って行きたいですね。
そして、本物の氷のリンクへ出かける場合には、転んで手をついて手袋がびちょびちょになってしまうことが多いので予備も用意しておくとさらに安心です!
季節限定! イルミや遊園地と楽しむスケートリンク2022‐2023年冬!
まずは、季節限定でオープンしているイベント型のスケートリンクのなかからおすすめのスポットを紹介します。
【期間限定/山梨富士急ハイランド】屋外スケートリンク「クリスタルラグーンリンク」
イベント名 | クリスタルラグーンリンク |
オープン情報 | |
本物の氷のリンク?樹脂リンク? | 本物の氷のリンク |
料金 | <入園料>おとな(中学生以上)1500円、こども(3才~小学生)900円<フリーパス>おとな5700円、中高生5200円、こども4300円 |
レンタルグッズ | |
住所 | 富士急ハイランド |
クーポン&割引&予約 | |
アクセス |
【常設/埼玉県】埼玉アイスアリーナ


埼玉県上尾市にある国内有数の2面リンクの屋内アイススケート場。いつでも一年中アイススケートが楽しめます。
場内は5度~7度。暖かい上着と肌の露出のない服装で行くのがおすすめ!
施設名 | 埼玉アイスアリーナ |
オープン情報 | 常設 |
本物の氷のリンク?樹脂リンク? | 本物の氷のリンク |
料金 | おとな(高校生以上):1,200円こども(中学生以下):700円 |
レンタルグッズ | ※滑走の際は、指先までかくれる手袋の着用が必須 |
住所 | 埼玉アイスアリーナ |
クーポン&割引&予約 | 埼玉アイスアリーナ予約クーポン |
アクセス |
【期間限定/東京ミッドタウン(六本木)】MIDTOWN ICE RINK/ 2022年11月17日(木)~2023年2月26日(日)
東京ミッドタウンの冬の風物詩、都内最大級の屋外アイススケートリンクが2022年‐2023年の冬にも登場します。

都会の真ん中で、開放的なひと時を楽しめる人気のリンクです。東京ミッドタウンのカフェやレストランでご利用できるカフェ&グルメチケット付きなのもうれしいですね。
イベント名 | MIDTOWN ICE RINK |
オープン情報 | 2022年11月17日(木)~2023年2月26日(日) ※2023年1月1日(日・祝)は休館日のためクローズ |
本物の氷のリンク?樹脂リンク? | 本物の氷のリンク |
料金 | 滑走料】 大人(高校生以上)/平日:2,100円、土・日・祝日:2,500円 小人(中学生以下)/平日:1,600円、土・日・祝日:2,000円 ※貸靴料込、館内で利用できるカフェ&グルメチケット付 ※年末年始期間12月17日(土)~1月3日(火)は土・日・祝日料金となります 【入場料】 付き添いの方/200円 |
レンタルグッズ | 貸切料 5万円/1時間 ※貸切可能時間9:00~10:30 初心者レッスン/700円(現金のみ) ※火・水・木(祝日と年末年始期間:12月17日(土)~1月3日(火)を除く)の15:00~15:30/16:00~16:30/17:00~17:30の各30分を予定しています そり(ペンギン、スノーマン)/20分500円 ※最終受付17:40 手袋、靴下販売/各300円 ロッカー/100円~ ※価格は全て税込 |
住所 | 東京ミッドタウン |
クーポン&割引&予約 | |
アクセス |
【期間限定/東京アクアシティお台場】Brilliant Winter Rink/2022年11月9日(水)~2023年2月5日(日)

「Brilliant Winter Rink」と題し、ウィンタースポーツの定番であるアイススケートが、アクアシティお台場施設内でお楽しみいただけます。今回使用するのは“氷じゃない”樹脂製アイススケートリンク。環境に優しいサステナブルなアイススケートリンクを、150平方メートル超もの大きさで開設。
会場は光り輝くカラーバルーンと照明に囲まれ、煌びやかな空間となっています。


イベント名 | Brilliant Winter Rink |
オープン情報 | 2022年11月9日(水)~2023年2月5日(日) |
本物の氷のリンク?樹脂リンク? | 樹脂のリンク |
料金 | 大人1,800円、未就学児・小学生1,500円 ※スケートシューズ、プロテクター一式、手袋込み |
レンタルグッズ | レンタル対象品:スケートシューズ、プロテクター一式、手袋 |
住所 | クアシティお台場 3F アクアアリーナ |
クーポン&割引&予約 | |
アクセス |
【期間限定/二子玉ライズ】SKATE GARDEN「湖のスケート場 2022年11月26日(土)~2023年3月5日(日)
二子玉川ライズ 中央広場には、冬の風物詩「SKATE GARDEN」が登場。

「水辺の国」の世界の一つのエリアとして、「湖のスケート場」をテーマに、山のふもとの静かな湖畔に張った氷で子どもたちが遊ぶ様子をイメージしたデザインで展開します。

さらに夜にはイルミネーションが点灯し、日中とは一味違った幻想的な雰囲気を演出。非日常的な時間を過ごすことができます。
イベント名 | SKATE GARDEN「湖のスケート場」 |
オープン情報 | 2022年11月26日(土)~2023年3月5日(日) |
本物の氷のリンク?樹脂リンク? | 本物の氷のリンク |
料金 | 大人2,000円(税込)/学生(中・高・大)1,800円(税込)※要学生証/小人1,500円(税込) ※料金は貸靴代込 |
レンタルグッズ | |
住所 | 二子玉ライズ |
クーポン&割引&予約 | |
アクセス |
【期間限定/東京丸の内仲通り、行幸通り】Marunouchi Street Park 2022 Winter 2022年12月1日(木)~2022年12月25日(日)

東京駅と皇居を結ぶ行幸通りに環境配慮型の樹脂製スケートリンクを使用した「Marunouchi Street Rink」が登場。東京駅前という象徴的な場所で非日常を体験することができます。
イベント名 | Marunouchi Street Park 2022 Winter |
オープン情報 | 2022年12月1日(木)~2022年12月25日(日) |
本物の氷のリンク?樹脂リンク? | 樹脂のリンク |
料金 | ・料金:大人2,500円、小学生1,500円(4歳以上の未就学児は無料 ※保護者同伴)・予約:11月24日(木)11時よりスタート |
レンタルグッズ | |
住所 | 行幸通り |
クーポン&割引&予約 | |
アクセス |
【期間限定/横浜赤レンガ倉庫】アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫/2022年12月3日(土)~ 2023年2月19日(日)
横浜の冬を彩るイベントとして 2005 年に始まり、多彩なアーティストが繰り広げるアートとアイススケートのコラボレーションしたアイススケートリンクを開催する赤レンガ倉庫。
18 回目を迎える今シーズンは、2022年12月3日(土)~ 2023年2月19日(日)の79日間の開催です。

2022年‐2023年シーズンのコレボレートアーティストは、サイトウユウヤさん。
サイトウさんは「人間と都市との関わり」をテーマにアートの制作をしています。人、モノ、出来事が過密に交わり、二度 と同じ景色を繰り返さない都市には新たな出会いがあふれています。

デジタルアートをスマート フォンで体験できる AR 作品も展開。 横浜赤レンガ倉庫で氷上のアートとアイススケートをぜひ満喫してくださいね!
イベント名 | アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫 |
オープン情報 | 2022年12月3日(土)~ 2023年2月19日(日) |
本物の氷のリンク?樹脂リンク? | 本物の氷のリンク |
料金 | 入場料:大人700円 3歳~高校生500円 付添観覧料200円 |
レンタルグッズ | 貸靴料500円(すべて消費税込み) |
住所 | 横浜赤レンガ倉庫 イベント広場 |
クーポン&割引&予約 | |
アクセス |
【期間限定/東京南町田グランベリーパーク】アイススケートリンク「SNOOPY ICE ARENA」2022年12月10日(土)~2023年2月26日(日)
東急株式会社と町田市の官民連携で再整備された「南町田グランベリーパーク」。都内最大かつオープンモール型のアウトレット複合商業施設で、緑豊かな「鶴間公園」に隣接していることから、ショッピングだけにとどまらず、施設内の7つの屋外広場と「鶴間公園」を舞台に、さまざまな体験を楽しむことができる“エンターテインメントパーク”です。
※画像はイメージで
グランベリーパークには「スヌーピーミュージアム」がることもあり、毎年のスケート期間限定のリンクはスヌーピーと仲間たちの個性を表現したカラフルで楽しいアイススケートリンク!

ショッピングやミュージアム、映画館、公園と一緒にアイススケートを楽しみましょう!
イベント名 | アイススケートリンク「SNOOPY ICE ARENA」 |
オープン情報 | 2022年12月10日(土)~2023年2月26日(日) |
本物の氷のリンク?樹脂リンク? | 本物の氷のリンク |
料金 | |
レンタルグッズ | サイトから確認 |
住所 | |
クーポン&割引&予約 | |
アクセス |
【期間限定/神奈川海老名ビナウォーク】WAKUWAKU ICE WORLD(ワクワク アイスワールド)2022年12月1日(木)~2023年2月14日(火)
2022年12月1日(木)から2023年2月14日(火)の期間で開催するアイススケートリンク「WAKUWAKU ICE WORLD」は、ビナウォーク初となる本物の氷を使用した、広さ300㎡(12m × 25m)のリンクです。
<「WAKUWAKU ICE WORLD」(イメージ)> ビナウォークでは、
子どもから大人まで幅広く本格的なアイススケートを楽しめます。
さらに、リンクの横にはシロクマ・ペンギン・トナカイの動くロボットを設置し、イルミネーションも相まって冬らしい雰囲気を楽しめる注目のリンクです。
イベント名 | 「WAKUWAKU ICE WORLD(ワクワク アイスワールド)」 |
オープン情報 | 2022年12月1日(木)~2023年2月14日(火)※ビナウォークの休館日2023年1月1日(元日)は休止 平日 14:00~19:00(最終受付17:50) 土日祝 11:00~20:00(最終受付18:50)※12/26(月)~12/31(土)と1/2(月・祝)~1/9(月・祝)は土日祝の運営時間で実施 |
本物の氷のリンク?樹脂リンク? | 本物の氷のリンク |
料金 | ・大人 2,000円・学生(中学生~大学生) 1,800円・小人(4歳~小学生) 1,500円 ※ビナウォーク公式LINEのクーポン画面ご提示で、1アカウントにつき利用料金が1名さま300円引き(ただし、小学生以下のお子さまは、保護者の1アカウントで3名さままで割引適用)※延長料金200円(10分毎) |
レンタルグッズ | ・手袋 200円・ニット帽 300円※手袋およびニット帽は販売品となります・滑走補助具 500円/1台(30分※延長不可) |
住所 | |
クーポン&割引&予約 | |
アクセス |
【期間限定・東京スカイツリー】TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK
東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナに特設される期間限定のリンクです!
©TOKYO-SKYTREETOWN
本物の氷のリンクで滑ろう!
2014年1月から毎年恒例で実施していたイベントですがコロナ禍で中止となり、2021ー2022年シーズンは2年ぶりの開催となります。樹脂リンクが多いショッピングモールのリンクですが、ここは本物の氷のリンクなのが特徴です。
東京スカイツリー(R)展望台とセットになったお得なチケットや各種優待割引などもあるので、東京スカイツリーに訪れた際にはぜひお得な割引チケットを利用したいですね。
イベント名 | TOKYO SKYTREE TOWN(R) ICE SKATING PARK |
オープン情報 | 2021年12月1日(水)~2022年3月6日(日) |
本物の氷のリンク?樹脂リンク? | 本物の氷のリンク |
料金 | 大人 1,800円(税込) 小人(中学生以下) 1,000円(税込) 現地購入(全国のセブン‐イレブン、チケットぴあでも順次販売予定) |
レンタルグッズ | サイトから確認 |
住所 | 東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ |
クーポン&割引&予約 | |
アクセス |
【期間限定・東京銀座】ラルフローレンアイススケートリンク

期間限定コンセプトストア「ラルフ ローレン 銀座」内ガーデンテラスにオープンしたラルフ ローレンが手掛ける日本初のスケートリンク「ラルフ ローレン スケートリンク」!
毎月コンセプトを変え展開する新しいコンセプトストア「ラルフ ローレン 銀座」に登場するこのシンボリックなスケートリンクは、まるで冬のニューヨークのようです! ガーデンエリアを贅沢に使い設置され(サイズ10.42m×8.5m)、また中央に配された大きなシンボルツリーにはイルミネーションが瞬き、空間を幻想的に彩ります。
冷たくない人工氷のリンク!
このスケートリンクは、スペインの人工氷板製造会社「Xtraice(R)」の新素材によって作られています。 “水”そして“電気”を必要とせず、“ゼロエネルギー”でサステナブルな、環境に配慮したスケートリンクです。
利用者にグローブとスペシャルドリンクを提供!
スケートリンクとスクールは事前予約制。利用者を対象にポロ ラルフ ローレンオリジナルグローブと、ラルフズ コーヒー 限定スペシャルドリンク「アップルサイダーティーラテ」が提供されます。
イベント名 | ラルフローレンアイススケートリンク |
オープン情報 | 2021年12月7日(火)~2022年1月31日(月) 11:00~19:00(滑走開始時刻 11:30/最終滑走時刻17:30) 滑走時間:45分間 定員:各回12名様 (※1日6部、交代制) |
本物の氷のリンク?樹脂リンク? | 樹脂リンク |
料金 | ¥1,000(税込) |
レンタルグッズ | ※料金には、レンタルシューズ、オリジナルグローブ、ラルフズ コーヒー 限定スペシャルドリンクが含まれます。 |
住所 | ラルフ ローレン 銀座 〒104-0061 東京都中央区銀座二丁目 6 番 3 号 |
クーポン&割引&予約 | スケートリンク、スクールの予約、およびラルフ ローレン銀座の詳細が分かる「ラルフ ローレン 銀座」専用 公式LINEアカウントはこちら https://lin.ee/WCpXBlR ※好評により12月19日(日)までの予約は全て満席。12月17日(金)より12月20日(月)~31日(金)までの予約を開始。1月2日(日)以降の予約は12月最終週に開始予定。 |
アクセス |
クリスマスやスキーのおすすめスポットもチェック!
✅注目のおでかけスポット記事
- 【2023年最新・知らなきゃ損】冬休み「サンリオピューロランド」イベントお得術&割引クーポン情報も! クリスマス&お正月も
- 【2023年最新・知らなきゃ損】冬休み「ハウステンボス」イベントお得術&割引クーポン情報も! クリスマス&お正月も
- 【クリスマス2023年】遊園地&テーマパークのクリスマスイベント11選! おすすめの持ち物や過ごし方のポイントを7つ紹介!
- 【2023年最新・知らなきゃ損】冬休みUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)イベントお得術&割引クーポン情報も! クリスマス&お正月も
- 【2023年- 2024年最新】遊園地・テーマパークの体験型イルミネーションに子ども大興奮!家族で楽しめる8選! クリスマス、年末年始、冬休み
- 【2023年最新】クリスマスマーケット@遊園地&ショッピングモール 家族で楽しむクリスマス!
- 【2023年クリスマス】子供大興奮!過ごし方19選 家族向けイベント&スポット いつから? 注目スポットの割引クーポン情報も!
- 【子供・プールの持ち物】快適&楽しい夏の思い出作り! 持ち物選びのアイディア18選
- 【小学生も大人も大興奮・関東のプール】プールで夏の思い出作りのポイント5選 安全で楽しく水遊びのコツとおすすめプール!
- 【幼児大興奮・関東のプール】3歳・4歳・5歳ごろの幼稚園児・保育園児のプール遊び5つのポイント! 安全で楽しく水遊びのコツとおすすめプール!
- 【赤ちゃん~2歳・関東のプール】初めてのプール&プールデビュー5つのポイント! 安全で楽しく水遊びのコツとおすすめプール!
- 【東武動物公園・東武スーパープールオープン情報2024割引】どんなプール? ランチは? 口コミは? 東武動物公園と一緒に満喫!
- 【2024年営業中止プール】国営昭和記念公園 レインボープール どんなプール? ランチは? 口コミは?
- 【西武園ゆうえんちプール・2024オープン情報】どんなプール? ランチは? 口コミは? 花火とイベント満喫どんな楽しみ方ができるの?
- 【箱根小涌園ユネッサンオープン情報2023割引】どんなプール? ランチは? 大人も子供のおでかけ口コミは?
- 【東京スカイツリー&ソラマチの穴場5選】子供喜ぶ! レアだけど子供大喜びのスポットを徹底紹介!
- 【2024関東のレジャープール・割引クーポン】子供プール・幼児プール・流れるプール・スライダー&波のプール 口コミ&オープン日 家族で満喫!
- 【蓮沼ウォーターガーデン2024 オープン情報】どんなプール? ランチは? 口コミは? 『スプラッシュシェイカー』ってどんなの?