- Home
- アート・芸術を学ぶ, おすすめランチ
- 【愛しのミュージアムカフェ】世田谷美術館「セタビカフェ」子連れ&赤ちゃん連れOK 砧公園と楽しもう
【愛しのミュージアムカフェ】世田谷美術館「セタビカフェ」子連れ&赤ちゃん連れOK 砧公園と楽しもう

広大な「砧公園」の中にある「世田谷美術館」に出かけたら訪れたいミュージアムカフェ「セタビカフェ」。
どんなメニューがあるの? 子連れは本当に大丈夫? そんなお悩みポイントについて紹介します。
美術館に入らなくても楽しめるので「砧公園」のおでかけの時にもぜひ訪れてみてくださいね!
世田谷エリアのおでかけ割引クーポン
世田谷美術館の「セタビカフェ(SeTaBi Cafe)」をYoutubeで見る
「セタビカフェ(SeTaBi Cafe)」はどこにある?

「セタビカフェ(SeTaBi Cafe)」は、砧公園にある世田谷美術館の中庭に面してあるカフェです。

世田谷公園の入り口の左手に中庭に降りていく階段があるのでそこを降りていきましょう。

世田谷美術館は内井昭蔵によって設計された美術館で、表面は粗く削ったタイルでおおわれています。

あらゆるところに逆三角形と四角形がリズムよく配置されていて、排水溝なども独特の形をしていました。

カフェは、右手に滝のような噴水を見ながら階段を下りていくと見えてきます。
「セタビカフェ(SeTaBi Cafe)」のメニューは?

メニューはランチプレートからケーキセット、ソフトクリームなど数が多く、こだわったメニューも見られます。

例えば、この日のタルトはカシスとルバーブ。カシスはともかくルバーブのタルトはどこでも出会えないメニューです。


この日はガレットプレート(1,100円)のメニューの中から、卵、ハム、チーズのガレットコンプレを注文しました。
真っ白な白身の真ん中に黄色の黄身、ニンジンのピクルスやサラダのグリーンが鮮やかで目にも美味しい焼きたてのクレープは食欲をそそります。
【メニュー例】
ケーキ単品 ¥600-
ケーキ+ドリンクセット ¥850-タルト ¥650-
タルト+ドリンクセット ¥900-

Wifiが完備されていることもあり、お茶をしながらのんびりパソコンをたたく人、広いテラス席でベビーカーを揺らしながら家族で食事を楽しむ人がたくさん見られました!
「セタビカフェ(SeTaBi Cafe)」を楽しんだ後は何して遊ぶ? おすすめスポットは?

「セタビカフェ(SeTaBi Cafe)」でお腹いっぱいになった後はもちろん「砧公園」へ!

子供向けの遊具も充実しています。砧公園の子ども向け遊具は障害のある子もない子も思いっきり遊べる「ユニバーサル遊具」。
少し大きな子供向けのエリアと、幼児向けの小さな遊具を集めたエリアが分かれているのもうれしいポイント!

かしこまるのではなく、アートのある場所にでかけると心が豊かになりますね。
ぜひおでかけしてみてくださいね!
【店名】#セタビカフェ
【インスタ】@セタビカフェ
【住所】〒157-0075 東京都世田谷区砧公園1−2
※行く前に必ず公式サイトを確認してね
世田谷エリアでアートを楽しむおでかけ割引きクーポン!

アートに関するおでかけ記事一覧
- 【都内・こいのぼり2023】アーティスト鯉のぼり100匹&ピクニック体験「MIDTOWN OPEN THE PARK 2023」/東京ミッドタウン
- 【2023年子供映画34作品チェック】絶対観たい!宮崎駿新作&アニメ・ドラえもん・コナン・スーパーマリオ公開情報! 映画でワクワクドキドキ!
- 【2023年夏休み子供映画公開情報】絶対観たい!アニメ・インディジョーンズ・セーラームーン等! 映画でワクワクドキドキ!
- 【2023年最新!春休み子供映画公開情報】絶対観たい!アニメ・ドラえもん・仮面ライダー等! 映画でワクワクドキドキ!
- 岡本太郎美術展/岡本太郎の代表作を一気にチェック!
- 【子供と観たい映画】ネタバレ「君の名は。」/岡田斗司夫ゼミが切る新海誠ワールド
- 【2023関東・子供】美術館でキッズ大興奮! 東京・神奈川・千葉・埼玉のアートスポットガイド
- かこさとし展で知る 子どもの心の伸ばし方ー正しい知識で、自分で考えられる子どもに! そして戦争のこと
- イマーシブミュージアムで没入体験! 印象派の画家たちの世界の見どころ immersivemuseumへGO!
- 【クラフト体験ホテル割引】おしゃれなクラフトが作れる 星野リゾート リゾナーレ熱海 自由研究にも!口コミ/静岡県熱海
- 【クラフト体験ホテル割引】専門工房のあるホテル! ホテルエピナール那須 自由研究の口コミ/栃木県那須
- 【アンデルセン公園割引】子供の夢の国!アスレチック・じゃぶじゃぶ池・子供美術館・ワークショップ! どの駐車場から入るのがいい?
- 【愛しのミュージアムカフェ】世田谷美術館「セタビカフェ」子連れ&赤ちゃん連れOK 砧公園と楽しもう
- ドールハウスが12分の1になったのは、メアリー王妃のドールハウスが起源
- 【ノエカフェに見に行こう】夢見るようなドールハウスコレクション!
- ドールハウスの最高峰は? どんなドールハウス? 持ち主や設備
- ドールハウスはなぜ作られるようになったの?