- Home
- おすすめおもちゃ・知育玩具
- 【2023アドベントカレンダー】ミニトーマスがいっぱい「トーマス アドベントカレンダー クリスマスとなかまたち」9月21日~
【2023アドベントカレンダー】ミニトーマスがいっぱい「トーマス アドベントカレンダー クリスマスとなかまたち」9月21日~
- 2023/9/26
- おすすめおもちゃ・知育玩具
- 【2023アドベントカレンダー】ミニトーマスがいっぱい「トーマス アドベントカレンダー クリスマスとなかまたち」9月21日~ はコメントを受け付けていません
最終更新日: 2023.10.15
この記事にはプロモ―ションを含みます
機関車トーマスが大好きなキッズの冬のお楽しみが毎年9月に発売が開始する「トーマス アドベントカレンダー クリスマスとなかまたち」。
アドベントカレンダーは24個の窓を毎日ひとつづつ開けて、プレゼントを取り出し、クリスマスを心待ちにするカレンダーです。
24個の窓からミニトーマスが出てくる!「トーマス アドベントカレンダー クリスマスとなかまたち」のうれしいポイント!
発売するのは、世界大手の玩具メーカー、米国マテル社の日本法人であるマテル・インターナショナル株式会社。
- アドベントカレンダーには、24個の窓があり、おなじみのキャラクターのホリデー限定デザインを含むミニミニトーマスが入っているので12月1日から毎日、1つの窓を開けることで、クリスマスまでの日数を数えて楽しめる!
- パッケージには線路が描かれており、お気に入りの車両を走らせて遊んだり、24個の窓を切り離して紐を通せばオーナメントとしてツリーに飾ったりすることもできる!
- 子供に大人気の「きかんしゃトーマス 木製レールシリーズのおはなし」の動画第三弾「いっしょにはしろう~トーマスのクリスマス編~」が9月21日(木)よりYouTubeにて公開! 10月売の雑誌『最強のりものヒーローズ』同梱DVDにもおはなしが収録!
メーカー希望小売価格 :税抜4,200円(税込4,620円)
発売日 :2023年9月21日(木)より先行予約開始中 2023年10月2日(土)より順次発売
対象年齢 :3才以上
サイズ(cm):W21.9×D9.5×H33
発売元/販売元 :マテル・インターナショナル株式会社
きかんしゃトーマス 木製レールシリーズのおはなし「いっしょにはしろう~トーマスのクリスマス編~」
さらに、「きかんしゃトーマス 木製レールシリーズのおはなし」の動画第三弾、「いっしょにはしろうトーマスのクリスマス編~」を、同じく2023年9月21日(木)よりYouTubeに公開されます。
とっても寒い冬のある日。トーマスはナップフォードステーションでアニーとクララベルの話を聞いて、急いでみんなにサプライズを届けようと走り回ります。ところがトーマスは大きな勘違いをしていて…はたしてトーマスのサプライズは成功するのでしょうか。
クリスマスプレゼントにぴったり! きかんしゃトーマス 木製レールシリーズ
きかんしゃトーマス木製レールシリーズは、環境認証を受けたブナ材でできている、木の温もりあふれる手触りと丈夫なつくりで、世界中の子供たちから愛されています。
大好きなトーマスで遊びながら、自然のぬくもりに触れることができるだけでなく、使いこむほどに味わいが深まり、いつまでも愛着を持つことができる、心の情緒を育む安心かつ安全で上質なおもちゃです。
クリスマスを家族で楽しむ記事をもう一度チェック! あなたは、おでかけクリスマス派? おうちクリスマス派?
おでかけして楽しむクリスマス(2023年)の過ごし方9選
子供とアクティブに過ごしたい「おでかけクリスマス派」は以下のリンクをチェック!
- (1)サンタクロースに会えるホテルを予約
- (2)クリスマスプレゼントランキングをチェック
- (3)アドベントカレンダーを買いに行く
- (4)スキー場でクリスマスを満喫
- (5)クリスマスイルミネーションを観に行く
- (6)遊園地のクリスマスイベントへ行く
- (7)クリスマスマーケットへ行く
- (8)くるみ割り人形のバレエを観に行く
- (9)クリスマスのボランティア活動に参加する
おうちで楽しむクリスマス(2023年)の過ごし方10選
おうちでのんびり過ごしたい「おうちクリスマス派」は以下のリンクをチェック!
- (1)クリスマスツリー選び飾る
- (2)クリスマスの絵本を読む
- (3)サンタクロースに手紙を書いて返信をもらう
- (4)クリスマスカードを作る
- (5)クリスマスパーティを企画&参加する
- (6)クリスマスのハンドメイドオーナメントを作る
- (7)おかしのお家を作る
- (8)クリスマスのレシピを作る
- (9)クリスマス映画をお家で観よう
- (10)クリスマスの伝統や文化を学ぶ