【昆虫・おすすめ本】『すごい虫ずかん ひるの虫とよるの虫』YouTubeチャンネルも好調のイラストレーター・じゅえき太郎作! 魅力を紹介

YouTubeチャンネルも好調のイラストレーター・じゅえき太郎。リアルな昆虫画が話題のシリーズの『すごい虫ずかん ひるの虫とよるの虫』は、絵を楽しみながら、虫の生態が学べる科学絵本です。気になるポイントを紹介します。
『すごい虫ずかん ひるの虫とよるの虫』とは?

絵を楽しみながら虫の生態を学べる人気の絵本シリーズの3作目。昼と夜、地上と地中、そして水中など、ふだんは見られない世界を、大迫力の絵で楽しめます。
じゅえき太郎 プロフィール
1988年東京生まれ。イラストレーター、画家、漫画家。第19回岡本太郎現代芸術賞入選。身近な虫をモチーフに、さまざまな作品を制作する。「ゆるふわ昆虫図鑑」(@64zukan)のTwitterやInstagramが人気。主な著作に絵本「すごい虫ずかん」シリーズ、『ゆるふわ昆虫図鑑 ボクらはゆるく生きている』『じゅえき太郎の 昆虫採集ぬりえ』(KADOKAWA)、『丸山宗利・じゅえき太郎の(秘)昆虫手帳』(実業之日本社)など。いちばん好きな昆虫はタガメ。
須田研司 プロフィール
むさしの自然史研究会。多摩六都科学館や武蔵野自然クラブで、子どもたちに昆虫のおもしろさを伝える活動に尽力している。監修した主な作品に「すごい虫ずかん」シリーズ(KADOKAWA)、『じゅえき太郎のゆるふわ昆虫大百科』(実業之日本社)、『世界でいちばん素敵な昆虫の教室』(三才ブックス)、『みいつけた! がっこうのまわりのいきもの<1~8巻>』(学研プラス)、『ふしぎな世界を見てみよう! びっくり昆虫大図鑑』(高橋書店)など。いちばん好きな昆虫はミヤマクワガタ。
【ここがすごい①】日本国内のある場所を舞台に、その季節の生態を再現!

【ここがすごい②】絵を楽しみながら、虫の生態が自然に学べる!

【ここがすごい③】監修者・須田研司先生による<ライブ標本>をもとに、細部まで徹底描写!

※ライブ標本と実際の絵 (『『すごい虫ずかん ぞうきばやしを のぞいたら』より』
【ここがすごい④】家庭学習や自由研究にも使える昆虫観察シートを無料ダウンロードできる
KADOKAWAの児童書ポータルサイト<ヨメルバ>よりダウンロードできます。
https://yomeruba.com/news/entry-9983.html
じゅえき太郎氏 コメント「人気のスター昆虫が勢ぞろい!」
いろいろな場所で、いろいろな時間帯にみられる虫たちをできるだけたくさん描きました。全部で何種類の虫がいるか、数えてみてくださいね。そして僕に教えてください(^_^)
昆虫博士・丸山宗利先生もオススメ!
昆虫を観察すると、環境や季節を知ることができる。社会が自然から離れ、季節感さえ失われつつある今、この絵本は、子どもたちにとって新しい世界への入口になるだろう。

書誌情報「すごい虫ずかん ひるの虫とよるの虫」
作:じゅえき太郎/監修:須田 研司
発売日:2021年06月14日
定価: 1,540円(本体1,400円+税)
主な対象年齢:3歳~
サイズ:A4変形判
ISBN:9784041112885

関連書「すごい虫ずかん ぞうきばやしを のぞいたら」
作:じゅえき太郎/監修:須田 研司
発売日:2019年6月28日
定価: 1,430円(本体1,300円+税)
主な対象年齢:3歳~
サイズ:A4変形判
ISBN:9784041075821

すごい虫ずかん くさむらの むこうには
作:じゅえき太郎/監修:須田 研司
発売日:2020年06月25日
定価: 1,540円(本体1,400円+税)
主な対象年齢:3歳~
サイズ:A4変形判
ISBN:9784041093214
✅「昆虫」に関する記事をチェック!

楽しく遊んで学力を伸ばす情報を紹介するこのサイトの最新の情報は@activekidsueduをフォローしていただくとお届けできます。ぜひフォローをお願いします。
- 【子供とおでかけ雑学】イチゴ狩りのイチゴはどうやって作られるの?/1月8日/山田養蜂場みつばち農園(岡山県)
- 【子どもとお出かけ雑学】「立夏」ってどんな日?/4月6日
- 【子供とワクワク雑学】リュウジンオオムカデ! 翡翠色に輝くオオムカデ! 日本国内で143年ぶりに新種発見! 注目ポイントをチェック!/3月19日
- 【高尾山・無料】ルート決め&植物・昆虫を学べる「TAKAO599MUSEUM」の楽しみ方
- 【昆虫・おすすめ本】『すごい虫ずかん ひるの虫とよるの虫』YouTubeチャンネルも好調のイラストレーター・じゅえき太郎作! 魅力を紹介
- 【昆虫・グッズ】ポケモンの虫かごで昆虫採集! マスターボール型がカッコいい!ポイントを紹介!
- 【昆虫・塗り絵】「トーヨー ぬりえ 学べるぬりえ 動く図鑑MOVE 昆虫」虫について深く学べる 口コミも!
- 【昆虫・おすすめ本】『NHK「⾹川照之の昆⾍すごいぜ!」図鑑 vol.2』ワクワクいっぱいの魅力と付録を紹介
- 【おすすめ・昆虫迷路徹底ガイド】無料DLや超リアルなロングセラー本、立体昆虫迷路アスレチック等! 口コミも!
- 【昆虫・おすすめ本】香川照之・自然教育絵本「インセクトランド」『INSECT LAND クワガタのラファエル、あばれんぼうのひみつ』の魅力とは?
- 【昆虫・アート】紙から生まれた昆虫アート 齊藤卓治・齊藤健輔の世界の魅了とは?
- 【昆虫・鳥の体験】希少なノグチゲラ、リュウキュウハグロトンボに会う! ザ・リッツ・カールトン沖縄のプログラムとは?
- 【おすすめ本】「NHK『香川照之の昆虫すごいぜ!』図鑑vol.3」のポイントと口コミ
- 【昆虫・おすすめ本】カブトムシとクワガタムシの生態から捕り方や飼い方学べるミニ図鑑。『カブトムシ・クワガタムシのクイズ図鑑 新装版』
お得な宿泊情報はじゃらんでチェック!

お出かけクーポンを探そう!

遊園地や水族館、動物園はもちろんアスレチックやレストランへ出かけるときも、お出かけ前はクーポンをチェック!
お得にお出かけしちゃいましょう!